きのこたっぷり豆腐ステーキ

純正食品マルシマ
純正食品マルシマ @cook_40055726

低カロリー!秋が旬のきのこをたっぷり!純米発酵調味料を使ってコクをプラス!
このレシピの生い立ち
マルシマの純米発酵調味料は醸造による自然の甘み、コクとまるみも持っており美味しそうなテリ、ツヤをつけ、お料理を美味しく仕上げます。
醸造用アルコール、糖類、酸味料などの添加物は使用しておりません。
みりんと同じようにお使いいただけます。

きのこたっぷり豆腐ステーキ

低カロリー!秋が旬のきのこをたっぷり!純米発酵調味料を使ってコクをプラス!
このレシピの生い立ち
マルシマの純米発酵調味料は醸造による自然の甘み、コクとまるみも持っており美味しそうなテリ、ツヤをつけ、お料理を美味しく仕上げます。
醸造用アルコール、糖類、酸味料などの添加物は使用しておりません。
みりんと同じようにお使いいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1/2個
  2. しいたけ 3個
  3. しめじ 1/3株
  4. まいたけ 1/3株
  5. 長ねぎor玉ねぎ 1/2本
  6. 薄力粉 適量
  7. 有機純正醤油(濃口) 大さじ1
  8. 純米発酵調味料 大さじ2
  9. 純正なたね 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は水気を切り、薄力粉をまぶし、油を引いて熱したフライパンで焼く。

  2. 2

    しいたけは薄切りにする。しめじとまいたけは食べやすい程度に手でちぎる。
    長ねぎは斜め切りにする。

  3. 3

    油を引いて熱したフライパンで2の具材を炒め、しんなりしたら1で焼いた豆腐も加え、軽く炒める。

  4. 4

    最後に豆腐と発酵調味料を加えて全体になじませて出来上がり。

  5. 5

    伝統的な三河味醂の製法を継承し、うるち米やもち米だけで醸造して食塩を加えた本格調味料です。

コツ・ポイント

純米発酵調味料を使って簡単調理!
有機純正醤油と純米発酵調味料と素材のみで十分おいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
純正食品マルシマ
に公開
「まじめにおいしい」をモットーに、安心できる食卓を応援します。素材のおいしさを、よりおいしく頂くための調味料はいかがですか。 【マルショップ→http://www.maru-shop.jp/】 【楽天店→http://www.rakuten.ne.jp/gold/syougayu/】
もっと読む

似たレシピ