めんつゆだけで♪ひじきの煮物

ななみんりょうちん
ななみんりょうちん @cook_40201838

すごく簡単、とっても美味しい♡♡
大豆も入れれば、栄養満点!!
冷凍してお弁当にもぴったりです(^u^)
このレシピの生い立ち
ひじきと大豆を家族に食べてもらいたかったので。

めんつゆだけで♪ひじきの煮物

すごく簡単、とっても美味しい♡♡
大豆も入れれば、栄養満点!!
冷凍してお弁当にもぴったりです(^u^)
このレシピの生い立ち
ひじきと大豆を家族に食べてもらいたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 一袋(15~25g)
  2. にんじん 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 鶏もも肉 お好みの量
  5. 大豆水煮 お好みの量
  6. めんつゆ(ストレート) 1カップ
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ひじきを湯で戻す。
    油揚げを熱湯につけ、油抜きをする。

  2. 2

    にんじん、油揚げを細く切る。
    鶏もも肉を小さく切る。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、ひじき・油揚げ・にんじん・鶏肉を炒める。めんつゆ1カップを加え、弱中火で15分煮込む。

  4. 4

    大豆を加えてひと煮立ち。完成!

  5. 5

    小分けして冷凍しておけば、お弁当に便利です(^v^)

コツ・ポイント

鶏肉と大豆を入れなくても充分美味しいです。
我が家では、ご飯にまぜてひじきご飯にして食べています♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななみんりょうちん
に公開
0歳♂1歳♀の新米母&主婦です(^u^)そろそろ上の子は離乳食完了…おいしいご飯作ってあげたいです♪
もっと読む

似たレシピ