焼き春巻き☆冷蔵庫にあるもので

さなぽんたん。
さなぽんたん。 @cook_40102826

冷蔵庫にあるもので簡単に春巻きができます。
揚げないで焼くだけなのでヘルシーです。焼き春巻人気検索でトップ10入しました
このレシピの生い立ち
揚げ物が面倒なので、焼いてみました。

焼き春巻き☆冷蔵庫にあるもので

冷蔵庫にあるもので簡単に春巻きができます。
揚げないで焼くだけなのでヘルシーです。焼き春巻人気検索でトップ10入しました
このレシピの生い立ち
揚げ物が面倒なので、焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. ささみ(豚肉鶏肉でも) 100g
  3. ニラ 1束
  4. モヤシ 1袋
  5. 春雨 30g
  6. ごま 小さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 顆粒ガラスープ 大さじ1
  9. 塩胡椒 少々
  10. 大さじ2

作り方

  1. 1

    ニラを3cm程にきる。ささみを細かくきる。モヤシは洗ってザルで水切りしておく。春雨は熱湯で戻して、5cm程に切る。

  2. 2

    ごま油をフライパンに入れて、ささみを炒める。
    火が通ったら、モヤシとニラ、戻した春雨を追加して炒める。

  3. 3

    火が通ったら鶏ガラスープ、オイスターソースを入れて味を調える。

  4. 4

    春巻きの皮を広げ、四つ角のひとつに具を乗せてひと巻きし、左右を折り畳み更に巻く。まきおわりの三角に水をつけて閉じる。

  5. 5

    フライパンに油大さじ2を入れて春巻きを両面こんがり焼く。中の具に火が通ってるので皮が焼ければOKです。

コツ・ポイント

食べる時に酢醤油+ラー油が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さなぽんたん。
さなぽんたん。 @cook_40102826
に公開

似たレシピ