簡単☆大学いも

chisa330 @cook_40208313
簡単に作れて、おやつに美味しい♪大学いもです。
このレシピの生い立ち
さつま芋は料理ではあまり使わないのですが、これなら作り置きもでき、食物繊維、ビタミンCが豊富でおやつにちょうどいい。家では、人気で作り置きにならずすぐになくなります。
簡単☆大学いも
簡単に作れて、おやつに美味しい♪大学いもです。
このレシピの生い立ち
さつま芋は料理ではあまり使わないのですが、これなら作り置きもでき、食物繊維、ビタミンCが豊富でおやつにちょうどいい。家では、人気で作り置きにならずすぐになくなります。
作り方
- 1
さつま芋は皮をまだらに剝き、縦に半分に切り、食べやすい大きさ(1.5〜2cm)に斜め切りにする。(乱切りでもOK)
- 2
フライパンにオリーブオイルをしき、さつま芋を入れ、油が全体に回るよう混ぜる。
- 3
水を回し入れて、蓋をする。パチパチと音がして、くしが通ったらOK。
- 4
三温糖を入れて、からめる。三温糖が溶けてさつま芋にからまればOK。少しカラメル色にすると香ばしい。
- 5
器に移して、ごまをかける(写真はごまをかける前)
- 6
完成♪
コツ・ポイント
やはりごまをかけたほうが食感も味も美味しいです。ごま塩でも塩が甘みを引き出して美味しい。(塩少なめにかけるといい)
蓋をするので油も飛ばず水も少なく簡単にできます。
乱切りではないのは、高齢でも食べやすいようにと火の通りが早いからです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18954320