烏賊の肝の塩焼き♪

トムラウシ
トムラウシ @cook_40039029

簡単です♪美味しいです♪濃厚な肝を大根おろしとレモンであっさりと頂きます♪
このレシピの生い立ち
塩辛にするつもりで刺身用を購入したのですがウッカリ一晩置いてしまって、でもワタの濃厚な美味しさを味わいたくて、夏らしくシンプルに作ってみました。(^-^)v

烏賊の肝の塩焼き♪

簡単です♪美味しいです♪濃厚な肝を大根おろしとレモンであっさりと頂きます♪
このレシピの生い立ち
塩辛にするつもりで刺身用を購入したのですがウッカリ一晩置いてしまって、でもワタの濃厚な美味しさを味わいたくて、夏らしくシンプルに作ってみました。(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スルメ烏賊ワタ 3本
  2. あら 少々
  3. 大根おろし 適宜
  4. レモン 1切れ

作り方

  1. 1

    烏賊のワタを取り出し、下処理を済ませたものを、周囲を立てたホイルの器にのせ、粗塩を振る。

  2. 2

    熱したお魚グリルで強火で5分程焼く。
    大根おろしとレモンを添えて頂きます♪

コツ・ポイント

肝は表面がカチっとして塩が結晶になる位に焼くと、中のワタも締まって箸でも頂きやすいです。
ここでは烏賊は胴の長さが20cmほどの小振りのものを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トムラウシ
トムラウシ @cook_40039029
に公開
1962年生。山と酒と料理をこよなく愛す。2023年10月以降のブログ活動移住先は https://note.com/tomuraushi_cp2023年09月迄のクックパッドブログの保存場所は https://tomuraushi-cp5.blog.jp/トップの写真はトムラウシ山のナキウサギです。トムラウシ山は5回登頂しました。(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ