トマトと生姜のアジアンスープ

Sala
Sala @cook_40045347

トマト缶を使った簡単で滋味深いアジアンスープ。絶妙な香りと味付けのスープがお家でちゃちゃっとつくれちゃいます。
このレシピの生い立ち
簡単ホームメイドレシピで季節をつづるお料理ブログ:アメリカごはん2「http://blog.livedoor.jp/americagohan/」からのレシピの詳細です。

トマトと生姜のアジアンスープ

トマト缶を使った簡単で滋味深いアジアンスープ。絶妙な香りと味付けのスープがお家でちゃちゃっとつくれちゃいます。
このレシピの生い立ち
簡単ホームメイドレシピで季節をつづるお料理ブログ:アメリカごはん2「http://blog.livedoor.jp/americagohan/」からのレシピの詳細です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. ★生姜 一かけ(小さじ1程度)
  2. ★にんにく 3片
  3. 香草(パクチー) 3本
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. 3カップ
  7. トマト缶(ピューレ) 400g(1缶)
  8. 塩・コショウ・砂糖 適量(各ひとふり)

作り方

  1. 1

    ★を粗いみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブ油をひき、にんにく、生姜を香りが出るまで炒める。片栗粉を入れ、焦げないように全体に馴染ませる。

  3. 3

    水、トマト、パクチーを1に加え、沸騰させる。

  4. 4

    味を見ながら、塩、コショウ、砂糖(各ひとふり位)で味を調えて、出来上がり!!

コツ・ポイント

パクチーが苦手な人は生姜とにんにくだけで作ってみて。旬の夏トマトが沢山ある時は、皮を湯むきして中身をピューレ状にして使うと、一味違った清涼感あふれるスープになります。タイやベトナムレストランで出てくる様な絶妙な絶妙なお味がポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sala
Sala @cook_40045347
に公開
カワイイのに簡単&美味しいお料理ブログ「アメリカごはん2」http://blog.livedoor.jp/americagohan/にて日々の暮らしや美味しいレシピを発信中♪♪
もっと読む

似たレシピ