ひじきの煮物

りんすけとひなきち @cook_40156720
ミネラルとタンパク質がいっぱい♡
体にいい常備菜!
このレシピの生い立ち
常備菜として我が家の食卓によくローテーションで上がります(ღ˘⌣˘ღ) 今回は大豆の水煮を入れました。
ひじきの煮物
ミネラルとタンパク質がいっぱい♡
体にいい常備菜!
このレシピの生い立ち
常備菜として我が家の食卓によくローテーションで上がります(ღ˘⌣˘ღ) 今回は大豆の水煮を入れました。
作り方
- 1
ひじきは鍋にたっぷりの水に20から30分浸し水を切っておく。大豆は袋から出しざっと水をかけ水切りをしておく。
- 2
にんじんはイチョウ切り、竹輪は縦半分に切り半月に、エノキは石づきを落とし半分に、油揚げも刻んでおく。
- 3
鍋にごま油を入れてひじき他具を入れざっと炒め、油が全体に回ったら調味料を入れひじきがひたひたに隠れるくらいに水を入れる。
- 4
落し蓋をして中火で煮汁が1/3くらいになるまで煮る。
最後に味を見て調節してくださいね!
コツ・ポイント
落し蓋をして煮てくださいね、味が全体にまわります♡
ヘルシー志向の方はごま油を抜いてだし汁で煮ると旨みが出ますよ!我が家もその時の気分で油を抜きます。
似たレシピ
-
-
-
お弁当に簡単で甘辛!大豆とひじきの煮物 お弁当に簡単で甘辛!大豆とひじきの煮物
甘くて懐かしい味、大豆とひじき煮物。タンパク質・カルシウム・鉄分も豊富。常備菜や夕食のおかず、お父さんのビールのお供に。 すまくっく -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18956189