炊飯器で簡単☆炊き込みパラパラ炒飯

ヘルシー中華シリーズ① チャーハンみたいなパラパラな炊込みご飯が炊飯器で出来ちゃいます(*^^*) 使う油もほんの少し♥
このレシピの生い立ち
外食の炒飯は美味しいけれど600~800kcalもあるとか‥ 健康のために出来るだけ低カロリーを心掛けているので お家ごはんはヘルシーな炊き込み炒飯です。カロリーは1/2、ボリュームはそのまま!満足できるよう工夫しました(*^^*)
炊飯器で簡単☆炊き込みパラパラ炒飯
ヘルシー中華シリーズ① チャーハンみたいなパラパラな炊込みご飯が炊飯器で出来ちゃいます(*^^*) 使う油もほんの少し♥
このレシピの生い立ち
外食の炒飯は美味しいけれど600~800kcalもあるとか‥ 健康のために出来るだけ低カロリーを心掛けているので お家ごはんはヘルシーな炊き込み炒飯です。カロリーは1/2、ボリュームはそのまま!満足できるよう工夫しました(*^^*)
作り方
- 1
長ねぎは厚み半分くらいまで斜めに細かく切り込みを入れます。裏面も同じように細かい切り込みを斜めに入れます。
- 2
小口から刻むとみじん切りになります。この方法だと切り口が広がらないので みじん切りがとても簡単にできます。
- 3
ハムもみじん切りにします。カロリーアップしますがベーコンや焼豚にするともっと美味しい。戻した椎茸も同じくみじん切りです。
- 4
人参は千切りした後に揃えて端から刻みます。他の具材よりも少し細かくみじん切ります。
- 5
炊飯器に洗った米をセットし、いつもより硬めの水加減にします。●印の調味料とハム、人参、椎茸のみじん切りを加えスイッチON
- 6
フライパンにごま油を入れたらネギを軽く炒め一旦取り出しておきます。
- 7
同じフライパンで油は追加せず炒り卵を作ります。あまり細かくしなくて大丈夫! ネギと同じ器に取り出します。
- 8
ごはんが炊き上がったら ネギと卵をさっくりと混ぜ合わせて完成です。
- 9
パラパラの炒飯みたいな炊き込みご飯です。長ネギは彩りが良いので青い葉の部分を大目に使ってください。
- 10
【参考レシピ】
ケチャップライスも炊飯器で美味しく♥
ID:19005165 - 11
【ヘルシー中華】
海老のチリソース煮
ID:18968960 - 12
【ヘルシー中華】
チンジャオロース
ID:19007254 - 13
【ヘルシー中華】
酢豚
ID:18955054 - 14
【ヘルシー中華】
小海老のチリマヨ炒め ID:19087345 - 15
【ヘルシー中華】
麻婆豆腐
ID:19087858 - 16
【ヘルシー中華】
肉団子
ID:19035769
コツ・ポイント
長ねぎは青い葉の部分も入れると彩りが良くなりますので 是非加えてください。中華スープの素は鶏がら、ウエイパーなどでOKですが、ウエイパーは油分が多いので 炊込み用のごま油は入れなくても良いです。ローストガーリックはガーリックパウダーでも!
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器で簡単★パラパラチャーハン 炊飯器で簡単★パラパラチャーハン
炊飯器を使って簡単に作れる、ベーコンと葱のパラパラチャーハンです。チャーハンを炊飯器で作るのが定番になるくらい簡単です♪ 140㎝わんたるママ -
【簡単】炊飯器でパラパラチャーハン 【簡単】炊飯器でパラパラチャーハン
炊飯器で作るパラパラチャーハン♪簡単に調理出来るのに、本格的な味付け!卵は仕上げに入れてふわふわ♪是非、炊飯器で炒飯を♪ パンダワンタン -
-
焼肉生だれで炊飯器パラパラチャーハン 焼肉生だれで炊飯器パラパラチャーハン
下準備たったの5分♪炊飯器なのにパラパラなチャーハンが完成!炒めてないのにお店みたいな美味しいパラパラチャーハンが出来ます。また炊飯器事お皿に盛り付ければ超デカ盛りチャーハンにもなります。このレシピの生い立ち地元山梨の料理研究家「守屋若奈」先生と一緒に考えたレシピになります。冷蔵庫に肥やしになりがちな「焼肉のたれ」は、実は万能調味料という事をもっと知っていただきたいと思い、様々な焼肉のたれを使ったレシピを紹介していきたいと思います。 AZIKEN|味研 -
-
-
-
-
その他のレシピ