炊飯器で簡単☆炊き込みパラパラ炒飯

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

ヘルシー中華シリーズ① チャーハンみたいなパラパラな炊込みご飯が炊飯器で出来ちゃいます(*^^*) 使う油もほんの少し♥

このレシピの生い立ち
外食の炒飯は美味しいけれど600~800kcalもあるとか‥ 健康のために出来るだけ低カロリーを心掛けているので お家ごはんはヘルシーな炊き込み炒飯です。カロリーは1/2、ボリュームはそのまま!満足できるよう工夫しました(*^^*)

炊飯器で簡単☆炊き込みパラパラ炒飯

ヘルシー中華シリーズ① チャーハンみたいなパラパラな炊込みご飯が炊飯器で出来ちゃいます(*^^*) 使う油もほんの少し♥

このレシピの生い立ち
外食の炒飯は美味しいけれど600~800kcalもあるとか‥ 健康のために出来るだけ低カロリーを心掛けているので お家ごはんはヘルシーな炊き込み炒飯です。カロリーは1/2、ボリュームはそのまま!満足できるよう工夫しました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. ハム 1~2枚
  3. 人参 3cm
  4. 干し椎茸 1枚
  5. 長ネギ(粗みじん切り) 1/3本
  6. 1コ
  7. ごま油(炒め用) 小さじ1/2
  8. ● 中華スープの素(顆粒) 小さじ1/2
  9. ● しょう油 小さじ1
  10. ● 酒 小さじ1
  11. ● 塩 小さじ1/2
  12. ● こしょう 少々
  13. ローストガーリック 小さじ1/3
  14. ごま 小さじ1/2
  15. 180~190ml(参考)

作り方

  1. 1

    長ねぎは厚み半分くらいまで斜めに細かく切り込みを入れます。裏面も同じように細かい切り込みを斜めに入れます。

  2. 2

    小口から刻むとみじん切りになります。この方法だと切り口が広がらないので みじん切りがとても簡単にできます。

  3. 3

    ハムもみじん切りにします。カロリーアップしますがベーコンや焼豚にするともっと美味しい。戻した椎茸も同じくみじん切りです。

  4. 4

    人参は千切りした後に揃えて端から刻みます。他の具材よりも少し細かくみじん切ります。

  5. 5

    炊飯器に洗った米をセットし、いつもより硬めの水加減にします。●印の調味料とハム、人参、椎茸のみじん切りを加えスイッチON

  6. 6

    フライパンにごま油を入れたらネギを軽く炒め一旦取り出しておきます。

  7. 7

    同じフライパンで油は追加せず炒り卵を作ります。あまり細かくしなくて大丈夫! ネギと同じ器に取り出します。

  8. 8

    ごはんが炊き上がったら ネギと卵をさっくりと混ぜ合わせて完成です。

  9. 9

    パラパラの炒飯みたいな炊き込みご飯です。長ネギは彩りが良いので青い葉の部分を大目に使ってください。

  10. 10

    【参考レシピ】
    ケチャップライスも炊飯器で美味しく♥
    ID:19005165

  11. 11

    【ヘルシー中華】
    海老のチリソース煮
    ID:18968960

  12. 12

    【ヘルシー中華】
    チンジャオロース
    ID:19007254

  13. 13

    【ヘルシー中華】
    酢豚
    ID:18955054

  14. 14

    【ヘルシー中華】
    小海老のチリマヨ炒め ID:19087345

  15. 15

    【ヘルシー中華】
    麻婆豆腐
    ID:19087858

  16. 16

    【ヘルシー中華】
    肉団子
    ID:19035769

コツ・ポイント

長ねぎは青い葉の部分も入れると彩りが良くなりますので 是非加えてください。中華スープの素は鶏がら、ウエイパーなどでOKですが、ウエイパーは油分が多いので 炊込み用のごま油は入れなくても良いです。ローストガーリックはガーリックパウダーでも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ