さんまのあんかけ丼

クックRIO
クックRIO @cook_40162107

カリカリに焼いたさんまとれんこんがベストマッチで
野菜あんをかけることでご飯がすすむ旬の丼です。

このレシピの生い立ち
さんまの蒲焼きをしようとフライパンで焼いてくれら、あんかけの丼にしたら美味しくかも?と思って作ってみました。

さんまのあんかけ丼

カリカリに焼いたさんまとれんこんがベストマッチで
野菜あんをかけることでご飯がすすむ旬の丼です。

このレシピの生い立ち
さんまの蒲焼きをしようとフライパンで焼いてくれら、あんかけの丼にしたら美味しくかも?と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さんま 2匹
  2. れんこん 60g
  3. 人参 30g
  4. しめじ 60g
  5. 白菜 葉1枚
  6. サラダ油 大さじ2杯
  7. 片栗粉 大さじ1杯
  8. 寿司酢 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    れんこんは薄く切り、水に10分程さらし、水けを取っておきます。

  2. 2

    白菜はざく切りし、しめじはいしずきを切り、人参はせんきりにしておきます。

  3. 3

    さんまは3まいにおろし半分にカットします。

  4. 4

    袋に小麦粉、塩コショウをいれ、さんまをいれ、軽く振ってまんべんなく粉をつけます。

  5. 5

    フライパンに大さじ1杯のサラダ油をいれ、れんこんをいれて炒め、軽く焦げ目がついたら取り出します。

  6. 6

    そのフライパンに大さじ1杯のサラダを追加して、さんまを皮の方を下にして焦げ目がつくまで焼き、裏返して身の方も焼きます。

  7. 7

    鍋に500㏄のだし汁をいれ、薄口醤油大さじ3杯みりん大さじ1杯をいれて煮立て、人参、しめじ、白菜をいれ3分程煮ます。

  8. 8

    大さじ1杯の片栗粉を同量の水でとき鍋にいれ、隠し味に寿司酢を大さじ1杯をいれて、よくかき混ぜます。

  9. 9

    ご飯の上にれんこんを並べ、さんまをのせその上にあんをかけてでき上がりです。

コツ・ポイント

最後にかけるあんに寿司酢をいれことで味がしまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックRIO
クックRIO @cook_40162107
に公開

似たレシピ