簡単 カスタード入アップルパイ

関さん家の奥さん
関さん家の奥さん @cook_40156853

シナモンが苦手な人にオススメです!
カスタード入なのですごく美味しいです‎⸜( ´ ꒳ ` )⸝
このレシピの生い立ち
主人がアップルパイが好きなのでよく作ります

簡単 カスタード入アップルパイ

シナモンが苦手な人にオススメです!
カスタード入なのですごく美味しいです‎⸜( ´ ꒳ ` )⸝
このレシピの生い立ち
主人がアップルパイが好きなのでよく作ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パイシート 2枚
  2. りんご 1個
  3. バター 5g
  4. 砂糖 10g
  5. カスタード 適量
  6. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    パイシートは常温に戻しておきます

  2. 2

    りんごの皮を剥き、
    角切りにしていきます

  3. 3

    ボールに切ったりんご.バター.砂糖を入れてふんわりラップをかけて
    500wのレンジで5分加熱します

  4. 4

    パイシートをお好みの大きさに切り
    レンチンしたりんごを乗せ
    カスタードを適量乗せます

  5. 5

    もう1枚のパイシートを
    上に乗せてフォークで
    周りを止めていきます
    少量の水で薄めた卵黄を塗ります

  6. 6

    200度のオーブンで30分
    180度に下げて15~20分程焼いたら
    完成ですオーブンによるので焼き時間は調節してください

  7. 7

    お好みで粉砂糖を振ってください。

  8. 8

    ※りんごはレンチンすると水分が出ますので水気を切ってからパイシートに乗せてくださいね

コツ・ポイント

カスタードは
自分で作るのもいいですが今はスーパーとかに
カスタードの素があるのでそれでやると
洗い物も手間もかからないのでオススメです!
カスタードの素と冷たい牛乳だけでできます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
関さん家の奥さん
に公開
1児の母です٩( ˊᵕˋ )و離乳食.料理.お菓子などを載せております。良かったら参考にして頂けたらと思います。つくれぽの方も是非お待ちしてます( ˙˘˙ )♡*
もっと読む

似たレシピ