酸っぱさ控え目野菜たっぷりアジの南蛮漬け

178PINOCO
178PINOCO @cook_40079079

酸っぱすぎないアジの南蛮漬け。
このレシピの生い立ち
酸味を押さえて、有り合わせの野菜をいれたアジの南蛮漬け。

酸っぱさ控え目野菜たっぷりアジの南蛮漬け

酸っぱすぎないアジの南蛮漬け。
このレシピの生い立ち
酸味を押さえて、有り合わせの野菜をいれたアジの南蛮漬け。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アジ16匹
  1. アジ 16匹
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パプリカ 1/2個位
  4. ★酢 大3
  5. ★醤油 大5
  6. ★砂糖 大1 1/2
  7. ★酒 大1 1/2
  8. ★唐辛子 1本
  9. ★生姜 適量
  10. ★だしの素 小1/2
  11. 薄力粉 適量

作り方

  1. 1

    アジの頭を落として内臓を取り、水洗い。
    ぜいごを取る。

  2. 2

    三枚に開く。

  3. 3

    裏技。
    包丁苦手な人は、よく切れるキッチンバサミでチョキチョキという技があるよ笑

  4. 4

    薄力粉をつけてあげる。
    一回170度で揚げて、190度に揚げなおす、2度揚げが良い。骨まで食べれる!

  5. 5

    野菜をスライサーでスライスする。

  6. 6

    タッパーかなにかに、★を入れて、野菜をいれる。

  7. 7

    揚げたアジをいれて軽く混ぜる。

  8. 8

    冷蔵庫で寝かして、数時間したらおいしく頂きます。

コツ・ポイント

2度揚げすることで、小さな骨も気になりません。子供でもばくばくいける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
178PINOCO
178PINOCO @cook_40079079
に公開
のほほんと気まぐれに料理中。最近仕事忙しくてつくレポばっかりです笑
もっと読む

似たレシピ