作り方
- 1
南蛮タレをつくります。
☆の材料をよく混ぜ、種をとっ唐辛子を輪切りにして加えて混ぜておきます - 2
ピーマン、たパプリカ赤・黄、玉ねぎを薄くスライスしてお湯でさっと茹で、冷水にあててよく水切りします
- 3
ゼイゴと骨をとって三枚おろしにした鯵を一口大に切って、塩、小麦粉を、両面にまぶします
- 4
フライパンにごま油をひき
鯵を焼いていきます。この時動かしすぎないこと!鯵の身が崩れてしまいます… - 5
両面焼き色がつき、火が通ったらバレットなどに移し、野菜、タレを入れて常温にしてから冷蔵庫で冷やして完成です
コツ・ポイント
こんぶだし汁が面倒であればぬるま湯50mlにほんだし小さじ1.5をとかしたものでも大丈夫です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さっぱり!アジの南蛮漬け☆野菜いっぱい♪ さっぱり!アジの南蛮漬け☆野菜いっぱい♪
アジが丸ごと食べれる南蛮漬け☆野菜もたっぷり!翌日はレタスやマヨでサラダやサンドイッチにしても(^^) るるる☆みい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20086443