パキッと簡単♪冷凍しょうが

オーチャードストリート @cook_40022617
しょうがって一回で使い切れませんよね。すすりおろして薄~く冷凍しておくことで、必要な分だけをパキパキ割って使えます。
このレシピの生い立ち
生のしょうがはチューブに比べてやっぱり風味がいいですが、残って無駄になることも。
丸ごと冷凍できると聞いて、冷凍したしょうがを必要な分だけすりおろす方法もありますが、手が冷たすぎる。そこで一気にすりおろして冷凍することにしました。
パキッと簡単♪冷凍しょうが
しょうがって一回で使い切れませんよね。すすりおろして薄~く冷凍しておくことで、必要な分だけをパキパキ割って使えます。
このレシピの生い立ち
生のしょうがはチューブに比べてやっぱり風味がいいですが、残って無駄になることも。
丸ごと冷凍できると聞いて、冷凍したしょうがを必要な分だけすりおろす方法もありますが、手が冷たすぎる。そこで一気にすりおろして冷凍することにしました。
作り方
- 1
しょうがをよく洗い、汚れなどを落とし、すりおろす。保存パックに入れ、なくべく薄く広げて冷凍する。
- 2
凍ったまま、使いたい分だけをパックの中で割って取り出す。
コツ・ポイント
薄~くのばすことで、簡単にパキッと割って使えます。
薄いので冷ややっこに乗せても溶けます。
似たレシピ
-
-
-
-
生姜を丸ごと冷凍保存DEおろし生姜 生姜を丸ごと冷凍保存DEおろし生姜
生姜ってすぐにダメになっちゃいますよね。丸ごと冷凍保存して、必要な分だけすりおろし。繊維も残らずキレイにできます。 アリスの絵本 -
おろし生姜★冷凍保存できます! おろし生姜★冷凍保存できます!
お刺身、煮物、生姜紅茶など、使いたいときに使いたい分だけ取り出して、すぐ使えます。すりおろした生姜を冷凍しました。風味も辛味も、生とほとんどかわりません。 QPはにー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18959984