ゴーヤーカレー

たぁまぁ★ @cook_40171821
ごーやーちゃんぷるに飽きてきたので、子供の大好きなカレーに入れてみました。
このレシピの生い立ち
職場菜園のゴーヤーが豊作。この2か月ちかく毎週のようにゴーヤーを職場からいただいていました。ゴーヤーちゃんぷるに飽きたのでカレーにしてみました。あと最近じゃがいもが高いので代わりに大豆を入れてみたら、なかなかいい感じです。
ゴーヤーカレー
ごーやーちゃんぷるに飽きてきたので、子供の大好きなカレーに入れてみました。
このレシピの生い立ち
職場菜園のゴーヤーが豊作。この2か月ちかく毎週のようにゴーヤーを職場からいただいていました。ゴーヤーちゃんぷるに飽きたのでカレーにしてみました。あと最近じゃがいもが高いので代わりに大豆を入れてみたら、なかなかいい感じです。
作り方
- 1
ゴーヤーの下ごしらえ(塩もみまで)
レシピID : 18711977 - 2
ゴーヤー、ニンジン、たまねぎ、ポークを切ります。
- 3
フライパンにサラダ油を入れ熱し、ニンジンを入れ炒めます。
- 4
ニンジンを入れて1~2分後にたまねぎを入れて炒めます。
- 5
たまねぎを入れて1~2分後にゴーヤーとポークを入れ、更に1分ほど炒めます。
- 6
鍋にうつします。
- 7
大豆、マッシュルーム、コーンを入れます。息子がコーン大好きなので、我が家はコーン多めです。
- 8
今回使ったマッシュルーム、大豆、コーンの缶詰はこれです。
- 9
カレールーの箱に表示されている分量の水を入れ、あとは普通の市販のカレールーで作る要領で仕上げれば完成です。
- 10
出来上がりです。
コツ・ポイント
ゴーヤーが苦手な場合はなるべくゴーヤーを薄く切りましょう。逆に大好きな場合は5ミリ~1センチくらいがゴーヤーの味がひきたつと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18960615