菜の花の梅明太子和え

クックE☆
クックE☆ @cook_40110700

菜の花のアレンジお浸し⑴です。
このレシピの生い立ち
菜の花のお浸し以外に美味しい食べ方がないかと思い作ってみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 菜の花 1束
  2. 明太子 2本
  3. 梅干し 2個
  4. めんつゆ 適量
  5. 少々

作り方

  1. 1

    菜の花を5cmくらいに切る

  2. 2

    沸騰したお水に塩をいれ、切った菜の花をいれ約1分30秒茹でる(葉の部分は30秒くらいでもよい)

  3. 3

    茹でた菜の花をザルに取り出し、水気をしっかり切る

  4. 4

    梅干しは、種をのけて、からみやすいよう細かくみじん切りに

  5. 5

    明太子は、先をハサミで切って中身だけを取り出します。

  6. 6

    ボールに菜の花と明太子と梅干しをいれ、めんつゆを入れ混ぜ合わせれば出来上がり

コツ・ポイント

梅を入れすぎない事!酸っぱくなります!あと茹ですぎ注意

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックE☆
クックE☆ @cook_40110700
に公開

似たレシピ