ごろっとジャガ☆玉☆ニンジン の豚汁

ゆうままごはん
ゆうままごはん @cook_40132590

家にあるじゃがいも玉ねぎにんじんを使った具沢山おかず豚汁☆汁少なめなので、塩分摂取控え目
このレシピの生い立ち
家にあるものでおかず豚汁をと思って

ごろっとジャガ☆玉☆ニンジン の豚汁

家にあるじゃがいも玉ねぎにんじんを使った具沢山おかず豚汁☆汁少なめなので、塩分摂取控え目
このレシピの生い立ち
家にあるものでおかず豚汁をと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚肉切り落とし 150g
  2. 玉ねぎ 2/3〜1個(150g位)
  3. にんじん 1/2本(70g位)
  4. じゃがいも 1個(150g位)
  5. コンニャク 1枚(220g)
  6. しめじ 1パック(100g)
  7. 味噌 大さじ3〜4(味噌の塩分によって加減)
  8. 顆粒だし 小さじ1/3〜1/2
  9. 約350ml(鍋の直径や煮え加減によって加減
  10. 大さじ1
  11. 長ねぎ 1/2本

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に、じゃがいもは小さめの乱切り、玉ねぎは2㎝位の乱切り、コンニャクはスプーンで2〜2、5㎝角に切る。

  2. 2

    鍋に水とじゃがいもを入れて強火にかけ、小さな泡が出てきたら中火強に落としてにんじん、玉ねぎ、コンニャク、しめじを加える。

  3. 3

    野菜に竹串がすっと通る位煮えたら、肉と酒を加える。肉の色がほぼ変わったら、顆粒だし、味噌、長ねぎ斜め薄切りを加える。

  4. 4

    お好みで七味唐辛子などを振ってもOK 寒い日は生姜汁でも◎

コツ・ポイント

特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうままごはん
ゆうままごはん @cook_40132590
に公開
以前料理教室に勤めていたのに、この頃はパンやお菓子以外は、大さじやgなど計量せず、目分量で料理していました。家族に大さじいくつ入れたらいいの?と聞かれて、レシピを残すことにしました。「料理はまごころ」だと思ってているけど、無理はしないで気ままに作っています。急なレシピ更新ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ