しらすと梅のパスタ

マルゼン薬局*栄養士
マルゼン薬局*栄養士 @cook_40084730

動脈硬化予防!美肌効果!
このレシピの生い立ち
梅には疲労回復、食欲不振の改善に良いとされるクエン酸が含まれています。ごまに含まれるセサミンは、老化や高血圧の予防、コレステロール低下作用があるため、美肌効果や生活習慣病予防にもつながります♪
エネルギー 515kcal/塩分 3.3g

しらすと梅のパスタ

動脈硬化予防!美肌効果!
このレシピの生い立ち
梅には疲労回復、食欲不振の改善に良いとされるクエン酸が含まれています。ごまに含まれるセサミンは、老化や高血圧の予防、コレステロール低下作用があるため、美肌効果や生活習慣病予防にもつながります♪
エネルギー 515kcal/塩分 3.3g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲティ 80g
  2. しらす 50g
  3. 1個
  4. 大葉 1枚
  5. 白ゴマ 適量
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、スパゲティを茹でる。
    (しらすや梅に塩分が含まれているため塩は入れなくてよい)

  2. 2

    梅はタネを取り除き細かく刻み、大葉は細切りにする。

  3. 3

    オリーブオイル、醤油、梅をボウルに入れて混ぜておく。

  4. 4

    しらすと白ゴマを空煎りする。

  5. 5

    茹であがった麺をボウルに入れ、3の具材を混ぜ合わせる。

  6. 6

    5を皿に盛り、4のしらすと白ゴマを盛る。

  7. 7

    2の大葉をのせると完成!!

コツ・ポイント

骨ごと食べることが出来るしらすはカルシウムがたっぷり。カルシウムは吸収率の悪い栄養素ですが、しらすには吸収を助けるビタミンDも豊富なため、効率よく摂取できます。その他、魚の脂肪酸であるDHAやEPAも多く含まれているので、動脈硬化予防も。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルゼン薬局*栄養士
に公開
大阪市内に9店舗あるマルゼン薬局で働く管理栄養士チームです!いろいろなかたちでお客様の健康をバックアップしています。薬局内で掲示・配布しているレシピをもっと多くの方に知ってもらえたらと思いレシピを載せることとなりました!どうぞよろしくお願いします!(^^)!ホームページもぜひご覧ください ⇒⇒⇒ http://www.e938.com/
もっと読む

似たレシピ