ゴーヤのワタと種はそのままで カレー風味

ゴーヤのワタと種には苦味がありません。種にも栄養があるそうなので 極力食べるようにしましょう(*^^*)
このレシピの生い立ち
ずっと以前、親戚の家にホームステイしていたスリランカの方から教わったレシピです。本来はターメリックやクミンなど複雑にスパイスをブレンドして作るのですが、家庭にある材料で簡単に作れるようアレンジしました。
ゴーヤのワタと種はそのままで カレー風味
ゴーヤのワタと種には苦味がありません。種にも栄養があるそうなので 極力食べるようにしましょう(*^^*)
このレシピの生い立ち
ずっと以前、親戚の家にホームステイしていたスリランカの方から教わったレシピです。本来はターメリックやクミンなど複雑にスパイスをブレンドして作るのですが、家庭にある材料で簡単に作れるようアレンジしました。
作り方
- 1
ゴーヤカーテンで採れた小さなゴーヤをたくさんいただきました!今回はこれでつくります(*^^*)
- 2
7~8mm厚さの輪切りにします。ワタも種も付けたままで!少し硬い種も揚げ焼きすると カリカリと美味しくなります。
- 3
●印の塩をまぶし30分置き 洗わずに沸騰した湯で20~30秒茹でます。こうすると味染みがよく 油の吸収も抑えられます。
- 4
ビニール袋にカレーパウダー、ガラムマサラ、粗挽き黒こしょう、お好みでチリペッパーを入れます。
- 5
しっかり水気を切ったゴーヤを袋に入れ振るようにしてまんべんなくスパイスを絡めます。味が染みるようしばらくおいておきます。
- 6
フライパンに油を熱したら 重ならないようにゴーヤを並べます。今回のゴーヤはとっても小さいので返したりが大変(^^;)
- 7
両面こんがり焼けたら味をみて 必要なら全体に塩を軽く振ります。レモン汁をたっぷり搾ってどうぞ~♪
コツ・ポイント
種は殻があるほど硬いものは取り除いても良いですが、多少硬い分には揚げ焼きするので全く問題ありません。ゴーヤはスパイスが付いているので とても焦げやすいです。火加減に注意しながら カリッと焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
ワタと種は捨てない④ゴーヤでキーマカレー ワタと種は捨てない④ゴーヤでキーマカレー
早採りゴーヤでワタも種もそのまんまゴーヤスパイスキーマカレー。カボチャの甘味とゴーヤの苦味がマリアージュ。絶妙コンビ kuragenoie -
カレー風味de!わたごとゴーヤフリッター カレー風味de!わたごとゴーヤフリッター
実はわたと種に一番栄養があるゴーヤを、全部栄養丸ごといただきまーす!おつまみにもお弁当にもオススメ◎ついつい手が〜! 匡Masa -
種とワタまで美味しく♡ゴーヤのかき揚げ 種とワタまで美味しく♡ゴーヤのかき揚げ
ゴーヤの種とワタが美味しいと聞いたので、作ってみたら本当に美味しかったです!種とワタは素揚げでもいけます。 クックSan☆ -
-
-
ワタも種も!揚げずにゴーヤの唐揚げ ワタも種も!揚げずにゴーヤの唐揚げ
チャンプルに飽きたら、ワタも一緒に輪切りにして唐揚げにしちゃいましょう!種もカリカリになります。今回はカレー風味で。おりぴぃー
-
-
その他のレシピ