スーパーフード 根昆布のちらし寿司

☆ファイン☆美と健康
☆ファイン☆美と健康 @finejapan_official

話のスーパーフード・根昆布!海草の栄養とミネラルの吸収を考えると「根昆布ちらし寿司」がベストです。

このレシピの生い立ち
ミネラルはお酢があると吸収されやすく、この健康メニューはばっちりです。デトックスにも。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. すし飯
  2. 3合
  3. 米と同量
  4. 根昆布粉末【ファインスーパーフード】 小さじ2
  5. 合わせ酢
  6. 米酢 大さじ4
  7. 砂糖 大さじ4
  8. 小さじ2
  9. ちりめんじゃこ 大さじ2
  10. 具材A(混ぜる具)
  11. しいたけ 2枚
  12. 高野豆腐(大) 1/2枚
  13. たけのこ(小) 半分
  14. ごぼう 1/3本
  15. れんこん 5cm
  16. 油揚げ 1/3枚
  17. 人参(中) 1/3本
  18. 調味料
  19. だし 300cc
  20. 砂糖 大さじ3
  21. みりん 大さじ1
  22. 大さじ2
  23. 薄口醤油 大さじ2
  24. 少々
  25. 具材B(飾り付ける具)
  26. かまぼこ 1/2本
  27. 卵(錦糸卵にする) 2個
  28. きぬさや(塩茹で) 適量

作り方

  1. 1

    <下準備>
    ・米は研いでザルに上げ、30分ほどおいて水気をきる。
    ・しいたけは、ぬるま湯につけてもどす。

  2. 2

    ・高野豆腐は、ぬるま湯につけて小さく切る。
    ・ちりめんじゃこは、合わせ酢につけておく。

  3. 3

    Aの調味料を入れ人参以外のAの具を入れる。煮汁が1/3位になったら人参も入れフタをし柔らかくなったら火を止め冷ます。

  4. 4

    炊飯器に米と水を入れ、上から根昆布をふり入れ、よく混ぜてから炊く。

  5. 5

    米が炊けたら飯台にあける。そこへ、ちりめんじゃこ の入った合わせ酢を回しかけたら全体を切るように混ぜる。

  6. 6

    酢飯の中へ③の具材とかまぼこを加えてさっくりと混ぜる。最後に、錦糸卵と、きぬさや を添えたらできあがり。

コツ・ポイント

根昆布が水を吸うので、ご飯を炊くとき少し多めに水を入れることですね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆ファイン☆美と健康
☆ファイン☆美と健康 @finejapan_official
に公開
栄養素が高く健康に良いものとして人気のスーパーフード。ファインスーパーフードは「カラダの中から自然に美しく、より使いやすいスーパーフード」をコンセプトにしました。「使い方がわからない…」そんな皆さまに使っていただければ幸いです。お気軽なトッピングから、アイデアレシピまでファインスーパーフードで健康的な食生活を!!▼ファイン各種サイトhttps://linktr.ee/finesuperfood
もっと読む

似たレシピ