失敗要らず!ふわふわコーンパン

しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171

ふわふわコーンパンを我が家で焼きたてが楽しめます!バターと砂糖が少量なのでヘルシー!
このレシピの生い立ち
家でコーンパンの焼きたてが食べたくて、「エンゼル型付き日本一簡単に家で焼けるちぎりパン」を参考につくりました

失敗要らず!ふわふわコーンパン

ふわふわコーンパンを我が家で焼きたてが楽しめます!バターと砂糖が少量なのでヘルシー!
このレシピの生い立ち
家でコーンパンの焼きたてが食べたくて、「エンゼル型付き日本一簡単に家で焼けるちぎりパン」を参考につくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 強力粉 140g
  2. ぬるま湯 90cc
  3. ドライイースト 小さじ0.5
  4. 砂糖 小さじ1.5
  5. 小さじ0.5
  6. バター 2g
  7. コーン(缶詰) 50g

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉を入れる

  2. 2

    ぬるま湯(45度、我が家は水道からのお湯を使用)にドライイーストと砂糖を入れて溶かす

  3. 3

    溶けたらボウルに入れて、全体を簡単に混ぜて、そのあと塩を加える

  4. 4

    10分押すように捏ねる

  5. 5

    生地を広げてコーンを乗せて、折り曲げる。これを繰り返してコーンを混ぜ込む

  6. 6

    一塊になったらボウルにラップして50分放置。お湯を入れた小鍋の上に置いておくと発酵促進します。

  7. 7

    平らな所で空気を押し出すように抜いて4等分する。切り口を閉じ合わせるように丸め、固く絞った布巾を乗せて10分放置

  8. 8

    再度空気を押しつぶすようにだして、端と端を閉じ合わせるように丸め、型に並べ固く絞った布巾を乗せて40分放置

  9. 9

    200度に予熱したオーブンで18分焼いてできあがり

コツ・ポイント

ぬるま湯にドライイーストと砂糖を先に溶かしておくことで発酵しやすくなります。
コーンは汁気をきっておきましょう
コーン混ぜるのは難しいですが折り畳むように繰り返します

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171
に公開
2018年3月に第二子を出産。朝はご飯と納豆、味噌汁があればよかったですが、長女の幼児食始まってからパン食へ移行してきてます。主人は超ゆるゆるゆる低糖質ダイエット中。パンはハード系がもともと好きですが、最近はもっぱらふわふわパンがお好き♪塩麹、甘酒、雑穀などが好きです。朝食中心のブログです。皆さんのパンやお菓子、朝食、お弁当のブログを見るのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ