米粉:有機小麦粉の3:2ブレンドパン②

ki1911yo @cook_40115826
豆乳の量が多いほど大きく柔らかな発酵。体にやさしいパンが目標。米粉3:小麦粉2の割合。外はカリ、中はしっとりふんわり!
このレシピの生い立ち
これまでの分量でグルテン少な目を考えて試行した1品です。お試しあれ!
米粉:有機小麦粉の3:2ブレンドパン②
豆乳の量が多いほど大きく柔らかな発酵。体にやさしいパンが目標。米粉3:小麦粉2の割合。外はカリ、中はしっとりふんわり!
このレシピの生い立ち
これまでの分量でグルテン少な目を考えて試行した1品です。お試しあれ!
作り方
- 1
粉を合わせ、酵母もいっしょに混ぜる。豆乳を温めるときにバターを入れて溶かす。
- 2
とにかくよく混ぜる。角が立つぐらい。
- 3
30度で90分発酵させる。写真は一次発酵後、1.5倍くらいになった。空気を抜いて成型。
- 4
手にかなりつくので、米粉をシートに多めにしいて成型へ。
- 5
写真は2次発酵90分後。なかなか今回はふんわりと膨らんだ(≧ω≦)b 横に約2倍広く膨らむ!
- 6
予熱ありで200度18分で焼いてみた。
コツ・ポイント
よく捏ねた方が全体に発酵しやすいかな。発酵後、柔らかく手につきやすいのでラップも使い方しだい。私はラップの素材も気になるので手につくのを覚悟で米粉をシートに多めにしきます。
似たレシピ
-
HBなし☆小麦粉減パン(米粉2小麦粉3) HBなし☆小麦粉減パン(米粉2小麦粉3)
小麦粉減らして、米粉を利用。少しでもグルテンを抑えたいけど、小麦の味も楽しみたい。そんな方のためのパン。 ki1911yo -
-
手捏ね米粉パン3:2 ノーマル&チョコ 手捏ね米粉パン3:2 ノーマル&チョコ
水分量を変えて、型崩れ減らし中はふんわり外はカリッ◇味は素朴、よけいな味はしません。砂糖やバター量をかえてお好みで! ki1911yo -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18964987