2品同時☆巾着煮&ふわふわ長芋揚げ

ぴかきちりん
ぴかきちりん @cook_40074097

2品同時調理♪味の決め手は昆布の佃煮!いい味出してますo(^-^)o
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理で、余った合挽き肉と長芋と賞味期限間近のうすあげを発見!これまた残りがちな昆布の佃煮を味付けに使い、2品同時に出来ました!

2品同時☆巾着煮&ふわふわ長芋揚げ

2品同時調理♪味の決め手は昆布の佃煮!いい味出してますo(^-^)o
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理で、余った合挽き肉と長芋と賞味期限間近のうすあげを発見!これまた残りがちな昆布の佃煮を味付けに使い、2品同時に出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好きな挽き肉(写真は合挽き肉ですが、鶏でも豚でも) 150グラム
  2. 長芋 150グラム
  3. うすあげ 2枚
  4. しいたけ(みじん切り) 2個
  5. ニンジン(みじん切り) 1/4本
  6. 昆布の佃煮 お好みで
  7. ◎卵 1個
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. おろし生姜 小さじ1
  10. ☆塩 ひとつまみ
  11. めんつゆ 濃縮2倍タイプを3倍に薄めて300CC
  12. ★砂糖、醤油、みりん 各小さじ1
  13. 青のり お好みで

作り方

  1. 1

    ボールに挽き肉と☆を入れて粘りが出るまで練り、◎を加えて混ぜ、1/4を長芋揚げ、残りを巾着煮用に分ける。

  2. 2

    「巾着煮」
    鍋にお湯を沸かし、うすあげを入れて1〜2分煮て油抜きし、ザルにあげて冷ましておく。

  3. 3

    うすあげを半分に切り、切り口から袋状に開く。1をうすあげに詰め、爪楊枝で口を縫うようにとめる(4個出来ます)

  4. 4

    ★を鍋に入れて煮たったら3を入れて落し蓋をし、時々アクを取りながら10分程煮る。そのまま冷まして味を含ませる。

  5. 5

    「ふわふわ長芋揚げ」
    長芋は1/3を1センチ角に切り、残りをすりおろして両方合わせておく。

  6. 6

    1と青のりを5に加えてよく混ぜ、大きめのスプーンですくって揚げ油に落とし、こんがり揚げる。

  7. 7

    巾着煮は食べる前に温めなおす。長芋揚げは味がついてるので、揚げたてをそのままか塩をつけてどうぞ。

コツ・ポイント

うすあげは油抜きした後に麺棒か菜箸でコロコロのばすようにすると開きやすくなります。巾着煮の煮汁はお好みですが、少し甘めが美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴかきちりん
ぴかきちりん @cook_40074097
に公開

似たレシピ