とろ~り美味しい♪冬瓜と鶏肉の煮物

とーふinUSA
とーふinUSA @cook_40180067

切って煮るだけ。短時間で味が染み、大根を煮るよりずっと簡単です。お汁もぜ~んぶ飲んじゃって!
このレシピの生い立ち
久しぶりに中国系スーパーに行ったら、きれいな冬瓜が目に入ったので煮てみました。
大根はよく炊きますが、冬瓜の方が味の含みが良くて、旦那にも好評でした。
煮汁にトロミを付けてあるので、具を小さく切ればご老人や病人にも食べ易いと思います。

とろ~り美味しい♪冬瓜と鶏肉の煮物

切って煮るだけ。短時間で味が染み、大根を煮るよりずっと簡単です。お汁もぜ~んぶ飲んじゃって!
このレシピの生い立ち
久しぶりに中国系スーパーに行ったら、きれいな冬瓜が目に入ったので煮てみました。
大根はよく炊きますが、冬瓜の方が味の含みが良くて、旦那にも好評でした。
煮汁にトロミを付けてあるので、具を小さく切ればご老人や病人にも食べ易いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 冬瓜(ワタと皮を除く) 500g
  2. 鶏もも肉 200g
  3. 椎茸(直径6~7㎝) 3枚
  4. 【煮汁】
  5. 400㏄
  6. ★白だし 40㏄
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ3
  9. 大さじ3

作り方

  1. 1

    冬瓜はワタと皮を除き、3㎝角くらいに切る。
    鶏肉は大きめの一口大に切る。
    椎茸は厚めのそぎ切りにする。

  2. 2

    ★印の煮汁を鍋に沸かす。

  3. 3

    煮汁に①の具材を全部入れ、再度沸騰するまでは強火、その後は火を弱め、落し蓋をしてコトコト煮る。

  4. 4

    10~15分ほど煮て鶏肉に火が通り、冬瓜が透明になったら、片栗粉を水で溶いて加えトロミを付ける。

  5. 5

    2018年11月9日、「冬瓜の煮物」の人気検索でトップ10入りしました。

コツ・ポイント

◆ 最初に具材を入れる時、煮汁が少ない感じがするかもしれませんが、冬瓜から水が驚くほど出るのでこのままで。
◆ 水が出て具材が縮むので、大きめに切ると良いです。
◆ アツアツでも、ひんやり冷やしても美味しく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とーふinUSA
に公開
アメリカ東海岸在住。コロナ感染拡大の影響で、2020年3月半ばからダンナが完全在宅勤務に切り替わりました。5時起きでお弁当を作る必要はなくなりましたが、3食作る手間は同じかそれ以上。今は外食もできませんし…。日系スーパーは遠くて気軽に行けなので、アメリカのスーパーで手に入る限られた食材を使って、年齢や運動不足のことも考慮しつつ、毎日の献立に頭を悩ませています。
もっと読む

似たレシピ