ねりゴマぽん酢 ☆ サテー(焼き鳥)風

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

マレーシア風の甘~い焼きとり、
和のテーストで楽しんじゃいました♪
このレシピの生い立ち
本場のサテーは、鶏肉の下味も、タレのお味もほんばならではの独特のな辛料のお味。
再現するのは難しそうなので‥
家にあるものでそれっぽく作ってみました~♪

ねりゴマぽん酢 ☆ サテー(焼き鳥)風

マレーシア風の甘~い焼きとり、
和のテーストで楽しんじゃいました♪
このレシピの生い立ち
本場のサテーは、鶏肉の下味も、タレのお味もほんばならではの独特のな辛料のお味。
再現するのは難しそうなので‥
家にあるものでそれっぽく作ってみました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 160g
  2. にんにく(チューブ) 3センチくらい
  3. しょうが(チューブ) 3センチくらい
  4. ターメリックパウダー 小さじ1/3
  5. チリパウダー       小さじ1/3
  6. 少々
  7. *白ねり胡麻 大さじ2
  8. *ハチミツ 大さじ2
  9. ゆずポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は、味が染み込みやすいよう小さめにカット。
    すべての調味料を入れ、手でよく揉み込み。15分ほど漬け込みます。

  2. 2

    下味をつけた鶏肉を竹串にさし、フライパンで焼きます。
    鶏が小さいので、片面2分、反対側1分くらいで焼けます。

  3. 3

    *の材料、白ねり胡麻とハチミツを合わせよく混ぜ、ゆずポン酢を少しずつ合わせていきます。

  4. 4

    器に盛り付け、タレを付けていただきます。

コツ・ポイント

鶏肉に下味をつけている間に、タレと付け合わせの野菜を同時進行。
約30分で完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ