野菜の甘酢漬け

グリーンキティ
グリーンキティ @cook_40147151

血液サラサラ~な1品ですよぉヽ(*´∀`)ノ
酢が入っているのでお弁当にも常備菜にも‼
冷やして食べてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
生野菜をたくさん食べられるものが作りたくて考えました。

野菜の甘酢漬け

血液サラサラ~な1品ですよぉヽ(*´∀`)ノ
酢が入っているのでお弁当にも常備菜にも‼
冷やして食べてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
生野菜をたくさん食べられるものが作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A ニンジン 50g
  2. A 大根 100g
  3. A 玉ねぎ 1個(200g)
  4. A ピーマン 大きめ1個
  5. B しょうゆ 大さじ3
  6. B 酢 大さじ3
  7. B さとう 大さじ2
  8. B 鶏ガラ粉末 小さじ1
  9. B ゴマ 小さじ1
  10. B 水 小さじ1

作り方

  1. 1

    Aはせん切りにし合わせたBとボウルで混ぜ合わせます。

  2. 2

    味がなじむよう30分ぐらい置いたら完成です。

コツ・ポイント

スライサーを使うと良い。
生野菜なのでニンジンは特に固いし針の様に細く切った方が食べやすいです。
ピーマンは入れても入れなくてもどっちでも大丈夫です。
今回は彩りにと入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グリーンキティ
グリーンキティ @cook_40147151
に公開
苦手な食材が多く克服したいと思い、あえて苦手な食材を使って工夫アレンジ料理を考え作るのが好きです。結果、調理方法によっては食べられる物が増えてきました。
もっと読む

似たレシピ