サツマイモと豚の塩きんぴら

ienomisake @cook_40131858
10月13日はさつまいもの日!
お酒が美味しくなる、酒の肴をさつまいもで作ってみました。ご飯のおかずにもGOODです。
このレシピの生い立ち
10月になるとさつまいもを沢山もらいます
ふかし芋、焼き芋などの他に、おかずにも利用して消費したいと思いこのレシピを作りました
サツマイモと豚の塩きんぴら
10月13日はさつまいもの日!
お酒が美味しくなる、酒の肴をさつまいもで作ってみました。ご飯のおかずにもGOODです。
このレシピの生い立ち
10月になるとさつまいもを沢山もらいます
ふかし芋、焼き芋などの他に、おかずにも利用して消費したいと思いこのレシピを作りました
作り方
- 1
サツマイモを千切りにして、水にさらしておく
(皮は全部取らず、部分的に残しておく方が色味が良い) - 2
にんじんの皮をむき、サツマイモと同程度の大きさに千切りにする
- 3
豚こまも、野菜の千切りに合わせて細かく刻んだら、フライパンに油をひき、強火で豚こまを先に炒めておく
- 4
豚こまに軽く火が通ったところで、サツマイモ・にんじんと、調味料(☆印)を加えて、全体を良く混ぜながら炒める
- 5
きくらげを追加したら蓋をしめて2~3分、中火で炒める
- 6
全体に火が通ったら、一味唐辛子とごまを振り、全体を軽く混ぜたら完成
コツ・ポイント
炒める時に火を入れ過ぎないこと。野菜がやや硬めの食感の方が美味しいです。
一味唐辛子はお好みで。今回はお酒のアテようにピリ辛に仕上げました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18968366