ごまサバのココナッツ揚げ焼き

tarorinren
tarorinren @cook_40123449

ココナッツロングで、パリパリ香ばしいごまサバ揚げ焼き
このレシピの生い立ち
動脈硬化予防になるというので、サバを1週間食べるチャレンジをしています。毎日サバ料理を考えるのが楽しいですね。

ごまサバのココナッツ揚げ焼き

ココナッツロングで、パリパリ香ばしいごまサバ揚げ焼き
このレシピの生い立ち
動脈硬化予防になるというので、サバを1週間食べるチャレンジをしています。毎日サバ料理を考えるのが楽しいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごまサバ切り身 1尾分
  2. ココナッツロング 30g
  3. ココナッツオイル 大さじ2〜3
  4. サバ下漬け用お米のとぎ汁 300cc
  5. 9g
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. お水 大さじ2
  8. ネギ(みじん切り) 1本
  9. 生姜(みじん切り) 1かけ
  10. ニンニク(みじん切り) 1片
  11. 醤油 大さじ1位

作り方

  1. 1

    ビニール袋などにとぎ汁、塩を入れ、冷蔵庫でしばらくおきます。(今回、5時間位漬けておきました。)

  2. 2

    1を取り出し、サバの骨、背びれ、ひれなどをとり、食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    *の小麦粉とお水を溶いて、水溶き小麦粉を作り、サバに塗ります。(混ぜ込みでも大丈夫です。)

  4. 4

    3にココナッツロングをまぶし、ココナッツオイルで揚げ焼きをします。(中火位)

  5. 5

    揚げ焼きし、4を取り出したフライパンに、ネギ、生姜、ニンニクを入れ焼いて、醤油で味付けし、香味ソースをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

サバの骨を取るのは面倒ですが、取ると食べやすいです。焼く時は、ココナッツロングが焼け過ぎないように、中火位が良いようです。ココナッツオイルを使うと、サバの臭みが消えて、食べやすかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tarorinren
tarorinren @cook_40123449
に公開
上は、大学生、下は、小学生の3人の子供のお母さんです♡忙しい子育てママ、働くママ、そして、ひとり暮らしの大学生、料理初心者でも簡単に出来るメニューばかり作っています(*´艸`*)
もっと読む

似たレシピ