欲張り!焼きあんかけラーメン餃子
いつもと違うラーメンの食べ方でラーメン餃子を。
このレシピの生い立ち
ラーメンパックのモニターです。
作り方
- 1
あんかけを作る
。卵は溶きほぐす。ラーメンパックのスープ1食分の2/3程と水140ccを鍋に入れ沸騰させる。 - 2
沸騰したら溶き卵をまわし入れ、かきたまにし、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 3
鍋にお湯を沸かし、ラーメンパックの麺1食分を入れほぐし、すぐにザルにあげる。
- 4
フライパンにサラダ油をひき強火で熱し一度火を止め中心に餃子2個を並べ周りに麺を置く。
- 5
中火で1分程焼き、少し焦げ目がついたら熱湯120ccを入れ蓋をし水分が無くなるまで5分から6分焼く。
- 6
香ばしい焼き色が着いたら皿に盛る。あんかけ、ねぎ、ラー油をトッピングする。
コツ・ポイント
餃子と麺を並べるとき麺が広げ辛いときは水にくぐらせてほぐすと作業しやすいです。
似たレシピ
-
男の餃子あんかけラーメン(+_+) 男の餃子あんかけラーメン(+_+)
自家製の餃子、自家製のチャーシュー、自家製のあんかけ、すべて残り物を載せたらとんでもなく旨い男系ラーメンになりました。 兼業主夫G -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18969353