なす入りピザ風ライス

群馬県・ぐんまちゃん @cook_40103522
群馬県のなす出荷量は全国3位。このレシピは、なすが苦手なお子さんでも食べられるんだ。残ったご飯を使うこともできるよ。
このレシピの生い立ち
平成28年度に開催された「かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅 特産品レシピコンクール」(群馬県主催)において最優秀賞(高校生の部)を受賞したレシピです。【考案者:万場高等学校 吉澤 沙弥夏さん】
なす入りピザ風ライス
群馬県のなす出荷量は全国3位。このレシピは、なすが苦手なお子さんでも食べられるんだ。残ったご飯を使うこともできるよ。
このレシピの生い立ち
平成28年度に開催された「かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅 特産品レシピコンクール」(群馬県主催)において最優秀賞(高校生の部)を受賞したレシピです。【考案者:万場高等学校 吉澤 沙弥夏さん】
作り方
- 1
フライパンに油を引き、玉ねぎ(粗みじん切り)とひき肉を炒め、ひき肉の色が変わったら塩・こしょうとナツメグを入れて混ぜる。
- 2
1の火を止め、上に薄い輪切りにしたなすとご飯を全体に広げるように平らに並べ、ブイヨンを1/3量振り入れる。
- 3
生しいたけは石鎚を取りスライス、トマトは7mmの厚さに輪切り、長ねぎは斜め薄切り、ピーマンは種を取り輪切りにする。
- 4
2の上にしいたけ、トマト、長ねぎ、ピーマン、ミニトマトをのせ、残りのブイヨンを振り入れ、ふたをして中火で10分煮る。
- 5
全体が煮えたらシュレッドチーズを散りばめ、さらにプロセスチーズを適宜ちぎって乗せ煮る。全体にチーズが溶けたら出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
子供も食べる!なすとひき肉簡単ピザ風 子供も食べる!なすとひき肉簡単ピザ風
子供たちも茄子をおいしく食べて欲しくて作りました!レンジとオーブントースターで15~20分くらいで簡単に出来ます。 warabi222 -
-
茄子トマトのグラタン♪血流改善に簡単薬膳 茄子トマトのグラタン♪血流改善に簡単薬膳
なす・チーズ・トマトの組み合わせは不正出血と生理痛がある女性におすすめ♪なす・チーズ・トマトは止血とともに血流改善あり 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18969739