さっぱり塩ぽん酢の鶏つくね

ミヱマン醤油 @cook_40209357
鶏つくねをジューシーに焼き、塩ぽん酢と大根おろしでさっぱりといただきます。ハンバーグと比べてもヘルシー!
このレシピの生い立ち
塩ぽん酢はしゃぶしゃぶやサラダのつけだれと以外にも、鶏肉との相性も抜群です。
さっぱり塩ぽん酢の鶏つくね
鶏つくねをジューシーに焼き、塩ぽん酢と大根おろしでさっぱりといただきます。ハンバーグと比べてもヘルシー!
このレシピの生い立ち
塩ぽん酢はしゃぶしゃぶやサラダのつけだれと以外にも、鶏肉との相性も抜群です。
作り方
- 1
玉ねぎとしょうが、しそはみじん切りにし、ボールにタネの材料を全部入れて混ぜ合わせる。4等分して形を整えておく。
- 2
フライパンに油をひいて熱し、タネを並べて中火で焼く。焼き色が付いたらひっくり返して弱火にし、酒をまぶしかけてふたをする。
- 3
8~10分ほど焼き、お皿に盛りつける。
- 4
大根おろしをのせて、上から塩ぽん酢をかけて出来上がり。お好みで粉山椒を振りかけてください。
コツ・ポイント
つくね自体は薄味になっていますので、塩ぽん酢以外にもさまざまな調味料をかけてお召し上がりいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大葉もやし入り鶏つくね☆おろしポン酢がけ 大葉もやし入り鶏つくね☆おろしポン酢がけ
もやしでかさ増しをして大葉入れ、大根おろしとポン酢で食べるさっぱり味の鶏つくね☆(甘辛照り焼き味レシピもあります。) ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18970195