我が家のトロトロ♡チャーシュー

ゆみぃマム @cook_40152182
Yahoo! JAPANのスポットライトコーナーに掲載感謝♡ガッツリ男子には外せないチャーシュー♡我が家の必須レシピ♫
このレシピの生い立ち
昔は鍋で作っていたのですが、IHに変えてからは炊飯器で作るようにしています♬
我が家のトロトロ♡チャーシュー
Yahoo! JAPANのスポットライトコーナーに掲載感謝♡ガッツリ男子には外せないチャーシュー♡我が家の必須レシピ♫
このレシピの生い立ち
昔は鍋で作っていたのですが、IHに変えてからは炊飯器で作るようにしています♬
作り方
- 1
豚バラブロック全体に塩・コショウをして、すり込んでおく
- 2
フライパンで脂身側から焼いていく
- 3
少し焦げ目がつけば
違う面を焼いていく - 4
全面こんがり焼ければ火をとめる
- 5
生姜は洗い皮がついた状態のまま薄切りにしておく
ニンニクは皮を剥き
2ミリ幅で薄切りにしておく - 6
肉崩れが心配な方はたこ糸を使い適当に結んでおく
炊飯器にAを全て加え豚バラブロックを入れ
炊飯ボタンON! - 7
煮込めば
こんな感じ。
上側が染み込んでない場合、炊き上がり時に裏返し
たれを染み込ませる - 8
たれが染み込み
冷めれば
トロットロッ!な
チャーシューの
できあがり~ッ☆ - 9
2012/8/15
Yahoo! JAPANのスポットライトコーナーに紹介していただきました!
コツ・ポイント
男だらけの我が家では、甘めで生姜の効いたチャーシューが大人気♥色んな料理に使えるので多目に作り置きしています★冷蔵庫で空気を抜きパックに入れても普通に1週間程、保存可能♪冷凍保存する場合は切り分けて解凍しやすくしておきます♫
似たレシピ
-
-
-
母直伝☆我が家の焼き豚☆チャーシュー 母直伝☆我が家の焼き豚☆チャーシュー
母に教えてもらった焼き豚レシピ。うちの焼き豚は昔からコーラで煮るのが当たり前‼︎甘くて柔らか美味しい焼き豚‼︎ ぴよママのん -
-
-
-
塩麴の力でとろとろになるチャーシュー♡ 塩麴の力でとろとろになるチャーシュー♡
塩麴の酵素の力で肉をとろとろにする焼豚(チャーシュー)のレシピです。作り置きに最適♪チャーシュー丼にしたら・・・♡ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
プロの味♪自家製のトロトロチャーシュー プロの味♪自家製のトロトロチャーシュー
トロトロでご飯によく合うチャーシューです作り方はYouTubeの幸生さんが掲載されてるものを少しだけアレンジしてます ⌯ˆ•ﻌ•ˆ⌯♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18971122