プロの味♪自家製のトロトロチャーシュー

トロトロでご飯によく合うチャーシューです
作り方はYouTubeの幸生さんが掲載されてるものを少しだけアレンジしてます
このレシピの生い立ち
YouTubeで見つけたレシピを参考に調味料を覚えやすい量で♪
プロの味♪自家製のトロトロチャーシュー
トロトロでご飯によく合うチャーシューです
作り方はYouTubeの幸生さんが掲載されてるものを少しだけアレンジしてます
このレシピの生い立ち
YouTubeで見つけたレシピを参考に調味料を覚えやすい量で♪
作り方
- 1
長ネギ、玉ねぎ→手でちぎる
ニンニク→半分に切り芯を取る
生姜→スライス - 2
お肉の余分な油などを削ぎ取り表面をなだらかする
キッチンペーパーで全体の汚れを拭き取る - 3
フォークで両面にまんべんなく穴を開ける
内側になる面に縦1cm程の感覚で切込みを浅く入れる - 4
お肉を薄い方から巻きタコ糸で縛る
お鍋にお肉を入れ水を張り火にかける - 5
沸騰したらお湯を捨てお肉を軽く水洗いする
お鍋も綺麗に洗う - 6
お鍋にお肉、ニンニク2片分、長ネギ、生姜を入れ水を張り弱中火にかける
- 7
キッチンペーパーで落し蓋をする
たまにひっくり返し90~120分下茹で
※お湯が減ってきたら水を足す - 8
ザルで濾す
※ゆで汁は捨てない
- 9
鍋を綺麗にし料理酒とみりんを入れ火にかける
- 10
アルコールが飛んだら調味料、ゆで汁2カップ、水2カップ、ニンニク2片、玉ねぎを入れ混ぜる
※ニンニク、玉ねぎはなくても○ - 11
お肉を入れ落し蓋をし弱中火で、たまにひっくり返しながら60分煮る
途中、味見し濃い場合は差水をしながら煮ていく - 12
豚肉を取り出しキッチンペーパーで汁気を拭き取り糸を取り外す
フライパンで焼き色を付ける
※油は敷かない - 13
お肉を取りだし11の煮汁を濾したものを適量入れ煮詰める
トロミが出てきたらチャーシューに絡める - 14
切り分けて完成☆
※1度冷蔵庫で冷やしてから切り分けると切りやすいです
- 15
11のタレは煮卵、唐揚げ、チャーシュー丼のタレ、チャーハンのタレ等に◎
冷凍保存しておくと便利です - 16
彼の1番お気に入りチャーシュー丼♡
11のタレを煮詰めてかけるだけ
お好みでカラシ、七味、ブラックペッパー、ネギなど♪ - 17
下茹でのゆで汁もスープやラーメンの汁に使えるので余ったのは無駄なく活用しちゃいましょう♪
- 18
タレのリメイクレシピ
- 19
チャーハン
レシピID: 21015067 - 20
3食そぼろ丼
レシピID:21016089 - 21
ピーマンの肉詰め
レシピID: 21009751 - 22
コツ・ポイント
YouTubeの幸生さんの作り方で作ってます
とっても美味しくて何度もリピートしてます○
調味料を覚えやすい分量に変更しているので気になる方は本家を是非!
似たレシピ
その他のレシピ