ココアチョコカンパーニュ

馬嶋屋菓子道具店
馬嶋屋菓子道具店 @majimaya
東京都台東区西浅草2-5-4

チョコ入りでお子様にも人気のハードパン。 チョコと相性の良いナッツやドライフルーツをプラスして、お好みでアレンジもOK!
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!

ココアチョコカンパーニュ

チョコ入りでお子様にも人気のハードパン。 チョコと相性の良いナッツやドライフルーツをプラスして、お好みでアレンジもOK!
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

型角1台分
  1. 準強力粉 290g
  2. ココアパウダー 10g
  3. 6g
  4. 砂糖 6g
  5. インスタントドライイースト 3g
  6. 210g
  7. チョコチップ お好みの量

作り方

  1. 1

    チョコチップ以外の材料を全てボウルに入れて混ぜる。
    ある程度まとまってきたら台に出してこねあげる。

  2. 2

    生地を1:2の重量に分けて丸め、ボウルに入れて1次発酵。

  3. 3

    【小判型で作る】
    台に取り出し、大きい方の生地を長方形に伸ばす。チョコチップを散らす。

  4. 4

    手前からくるくると巻き、とじ目をとめる。粉を振った発酵カゴに入れて2次発酵。

  5. 5

    型から出して、お好みのクープを入れる。
    霧吹きでたっぷりと水分を与え、250℃に余熱したオーブンを230℃に下げて

  6. 6

    20~25分焼く。
    (お持ちのオーブンで温度、時間は変わってきますので調節して下さい)

  7. 7

    小さい方の生地を丸く広げ、チョコチップ散らす。

  8. 8

    上下の生地を折りたたむ。

  9. 9

    さらにチョコチップを散らして、左右の生地を折りたたむ。

  10. 10

    丸めて粉を振った発酵カゴに入れて2次発酵。
    発酵後取り出し、お好みのクープを入れて霧吹きでたっぷり水分を与えて250℃に

  11. 11

    余熱したオーブンを230℃に下げて13~15分焼く。
    (お持ちのオーブンによって変わってきますので調節お願い致します)

  12. 12
  13. 13
  14. 14

    レシピで使用した型
    ・発酵かご ミニオーバル 商品番号 PY-R20

  15. 15

    ・発酵かご ミニ丸 1人用カンパーニュ 商品番号 PY-R02

コツ・ポイント

今までもいくつか発酵カゴは使ってきましたが、こんなに小さな物には初めて出会いました。 まず焼き上がりの見た目がすごく可愛く、プレゼントにもとても喜ばれると思います。小さくても作りはしっかりとしていて通常のものと同様に美しく焼き上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
馬嶋屋菓子道具店
に公開
東京都台東区西浅草2-5-4
かっぱ橋にあるお菓子型専門店の馬嶋屋菓子道具店がお伝えする〝喜びを伝えるレシピ〟「型にあうレシピがとっても役立つ」「分かり易いレシピ」「道具を使ってのオススメのレシピも載っているのレシピの幅も広がります」と喜んで頂いてます。つくれぽ待ってます(#^^#) http://majimaya.com/
もっと読む

似たレシピ