ヘルシーえのきハンバーグ-レシピのメイン写真

ヘルシーえのきハンバーグ

ねずみまま
ねずみまま @cook_40034328

手間なし、時短ハンバーグ。卵も乳製品も使わず、アレルギっ子にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
朝日新聞のやさしいおかず、「えのきつくね」をアレンジしました。
毎週土日は作り置きデーで忙しいのですが、こちらは手間なしで美味しかったです。
洗い物も少なく、手も離せるので楽チンです。
食べる時は、ケチャップかけても、何もかけなくてもOK!

ヘルシーえのきハンバーグ

手間なし、時短ハンバーグ。卵も乳製品も使わず、アレルギっ子にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
朝日新聞のやさしいおかず、「えのきつくね」をアレンジしました。
毎週土日は作り置きデーで忙しいのですが、こちらは手間なしで美味しかったです。
洗い物も少なく、手も離せるので楽チンです。
食べる時は、ケチャップかけても、何もかけなくてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽肉 500g
  2. えのき 一袋
  3. ジャガイモ 中1こ
  4. 葉ネギ 一束
  5. 小さじ1/3
  6. 小さじ1
  7. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモをすりおろす。
    葉ネギをみじん切りにする。
    えのきを2~3センチにきる。

  2. 2

    豚挽肉に調味料をいれて、よく混ぜる。
    粘りがでたら、葉ネギ、えのきを追加してよく混ぜる。
    私はビニール袋で手もみです。

  3. 3

    材料がすべてまざったら、ビニール袋をきり、小判型にして真ん中をくぼませる。

  4. 4

    レンジのグリル機能で20分で焼いたら完成!
    我が家のレンジはビストロです。

コツ・ポイント

コツはいりません。楽チンなので、グリルで焼いている間に洗い物でもしてください。
グリル皿に脂が落ちるので、ヘルシー志向の方は是非どうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねずみまま
ねずみまま @cook_40034328
に公開
野菜が大好きです。最近、子供が産まれて家にいるようになったので、料理の楽しさに目覚めました。まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ