骨付き鶏肉の酢たっぷり煮物

KENIKONG @kenikong
手羽元を煮込むだけ簡単です。酢がお好きな方は、ぜひ酢たっぷりで。手羽元を塩麹でつけてから煮ても美味しくなります。
このレシピの生い立ち
酢とレモンでサッパリおかず、大好きです。
めんつゆ+酢でもよく作ります。
作り方
- 1
玉ねぎ・大根・エリンギは食べやすい大きさに切っておく。
- 2
油(今回はごま油とサラダ油を半分ずつ使用)をひいて熱したフライパンで、手羽元を焼いて表面に焼き色をつける。
- 3
①もさっと炒め、水・和風顆粒だしを加え、ふたをしてグツグツさせる。
落し蓋はアルミホイルを使いました。 - 4
みりん・酢・醤油・レモン汁・お好みで砂糖を加えて水気がなくなるまで煮る。
コツ・ポイント
調味料の量はお好みで調節してください。調味料はポン酢のみ使用だと間違えない味になりますよ。
酢っぽさが苦手な方には少なくしたり砂糖加えるのをおすすめします。
酢を大さじ5くらい入れると結構すっぱいですが、私や子供は大好きです。
似たレシピ
-
-
コラーゲンたっぷり☆手羽元のママレード煮 コラーゲンたっぷり☆手羽元のママレード煮
お酢を使い、圧力鍋で煮込むので身離れの良い手羽元が出来上がります。手羽元にはコラーゲンが、た~っぷり。お肌もぷりぷりになりますよ♪hidenori
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18973875