魚焼きグリルで手作りピザ☆マリナーラ

ふっくらもちもち生地の本格ナポリピッツア☆マリナーラを、一般家庭にある魚焼きグリルで石窯焼き風に仕上げるレシピです~☆
このレシピの生い立ち
毎年、友人家族におもてなしするクリスマス会を行っていて、そこで披露した一品になります☆
石窯焼きピッツァのように短時間で焦げ目が付くように焼き上げるため『魚焼きグリル』を活用しています~♪
ちなみに我が家は両面焼きグリル仕様です。
魚焼きグリルで手作りピザ☆マリナーラ
ふっくらもちもち生地の本格ナポリピッツア☆マリナーラを、一般家庭にある魚焼きグリルで石窯焼き風に仕上げるレシピです~☆
このレシピの生い立ち
毎年、友人家族におもてなしするクリスマス会を行っていて、そこで披露した一品になります☆
石窯焼きピッツァのように短時間で焦げ目が付くように焼き上げるため『魚焼きグリル』を活用しています~♪
ちなみに我が家は両面焼きグリル仕様です。
作り方
- 1
下記レシピで『ピッツア生地』を準備しておきます。
◆手作り本格ナポリピザ☆ピザ生地の作り方(ID:19042087 )
- 2
★のカットトマトと塩をすり鉢に入れて、固まりをすりつぶし、トマトソースを作っておきます。
- 3
次に、今回のピザの焼き方ですが『魚焼きグリル』を使って高温で焼き上げるため、『強火』で10分以上の予熱を加えておきます。
- 4
①のバットに準備した生地と薄くて広いまな板台に打ち粉(分量外の薄力粉)を振ります。コテなどで生地どうしを切り離します。
- 5
生地の下に④のコテなどを差し込んで、先端を上下させながら少しずつ丁寧に生地を剥がして、台の方へ移し替えます。
- 6
指の腹で生地の裏表とも中心部分から外側に空気を押し出すように押し広げて、1~2㎝程のコルニチョーネ(額縁)を形成します。
- 7
コルニチョーネを潰さないようにしながら、生地の右側に右手を置いて軽く押さえます。
- 8
左手で左端部分を持って右手側(直角)に引っ張って生地を伸ばし、元に戻します。
- 9
⑧で戻した生地を時計回りに90度ずらして、再び生地の右側に右手を置いて軽く押さえます。
- 10
以後、⑧→⑨の生地伸ばしの工程を『3回』繰り返し、全て(上下左右)の方向に生地を伸ばします。
- 11
その後、生地の形がきれいな円形になるように、⑧→⑨の生地伸ばしの工程を更に繰り返して形を整えます。
- 12
フライパン(20センチ以上)をコンロに置き、そこに⑪の伸ばした生地をのせてトッピングしていきます。
- 13
まず、多めにトマトソース(大さじ2)を生地の円形の中心部分にのせて、円を描くように外側へ薄く伸ばして塗っていきます。
- 14
この時、コルニチョーネにソースがかからないように気をつけます。
- 15
次に、オレガノ(粉末)→にんにく(スライス)→海塩の順番でソースの上に散らしていきます。(今回は冷凍保存のにんにく使用)
- 16
生地をのせたフライパンを弱め中火で2分ほど焼いて生地の底面がしっかり焼きかたまっていることフライ返しを使って確認します。
- 17
③で温めておいたグリルのトレイを引き出し、フライパンをそばまで持っていって、フライ返しで滑らせるように生地をのせます。
- 18
EVオリーブ油を『の』の字を描くようにコルニチョーネ除く生地全体に回しかけて、トレイをグリルに戻し、強火で2分焼きます。
- 19
そのままの火加減で1分毎にトレイを引き出し、生地を90度回転させてグリルに戻しながら、全ての面で均等に焼き目を付けます。
- 20
焼き時間は、最初2分+残り3面(1分毎)の合計で5分になります。
- 21
焼き色を確認して、コルニチョーネに少し焦げ目がついたぐらいがちょうどよい焼き加減です。
- 22
平皿に移し替えて食べやすいように切り分けたら、出来上がりです。
- 23
※マリナーラとは?
トマトソースとオレガノとニンニクだけのシンプルなピッツァのことで、ナポリピッツァの原点になります。 - 24
※生地伸ばしでの注意点について
コルニチョーネを潰さないように持ち手の位置を気にしながら生地を伸ばしていきます。 - 25
※EVオリーブ油の役割について
①焼き上げる際の生地の表面温度を上げます。
②具材同士の味の接着剤になります。 - 26
2017/05/10
「ピザ」カテゴリに掲載されました~☆
ありがとうございますm(__)m - 27
他の具材で作るナポリピッツアはこちらから。。。
◆手作り本格ナポリピザ☆マルゲリータ(ID:18930388)
- 28
他の具材で作るナポリピッツアはこちらから。。。
◆手作り本格ナポリピザ☆生ハムとルッコラ(ID:18932661)
- 29
発酵なし簡単ピザ生地のレシピ
強力粉とヨーグルトで簡単もちもちピザ生地(レシピID : 19359998)
- 30
トマトソースを使った他レシピ。
◆挽き肉たっぷり♪ズッキーニのボロネーゼ丼(ID:20249419)
- 31
トマトソースを使った他レシピ。
◆レンジで簡単トマト缶パスタ☆アラビアータ
(ID:19536442) - 32
トマトソースを使った他レシピ。
◆ズッキーニの夏野菜アラビアータ串焼き(ID:19681155)
コツ・ポイント
両面焼きグリルでは、予熱は上下とも強火で、その後は強火(上)と弱火(下)で調理します。
まだかなと思っていたら、あっという間に焦げてしまうので注意して、焼き時間を短めで少し焦げ目が入った程度のほうがふっくらもちもちの食感が味わえますよ~☆
似たレシピ
-
魚焼きグリルで手作りピザ☆マルゲリータ 魚焼きグリルで手作りピザ☆マルゲリータ
ふっくらもちもち生地の本格ナポリピッツア☆マルゲリータを、一般家庭にある魚焼きグリルで石窯焼き風に仕上げるレシピです~☆ mot’z☆Lab -
魚焼きグリルで手作りピザ☆生ハムルッコラ 魚焼きグリルで手作りピザ☆生ハムルッコラ
ふっくらもちもち生地の本格ナポリピッツア☆生ハムルッコラを、一般家庭にある魚焼きグリルで石窯焼き風に仕上げるレシピです♪ mot’z☆Lab -
-
-
-
-
-
-
-
*手作りピザ生地で!焼きたてpizza* *手作りピザ生地で!焼きたてpizza*
袋の中にピザ生地を全て入れて!あとは揉み揉み!発酵なしでも簡単激ウマピザ生地完成!パーティには焼きたてpizzaを! ありさrecipe♡
その他のレシピ