ふっくらほんわりなポテトサラダ

rie1029
rie1029 @cook_40042626

ポテトサラダを美味しく作るには、いくつかのポイントがあります。ふっくらほんわりなポテサラに。お試しください☆
このレシピの生い立ち
お弁当によく作ります。皮つきで茹でなくてもほっくり作れる方法です。

ふっくらほんわりなポテトサラダ

ポテトサラダを美味しく作るには、いくつかのポイントがあります。ふっくらほんわりなポテサラに。お試しください☆
このレシピの生い立ち
お弁当によく作ります。皮つきで茹でなくてもほっくり作れる方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 中3個
  2. ハム 3枚
  3. きゅうり 1本
  4. コーン 小缶1つ
  5. 2個
  6. 玉ねぎ 半分
  7. 砂糖 大3
  8. 酢orレモン 大1~2
  9. 塩・胡椒 適宜
  10. マヨネーズ 大4
  11. マスタード 大1~2

作り方

  1. 1

    胡瓜は薄切りにして塩もみして10分。洗ってよく水気を切る。玉ねぎは1/4の薄切りにして水にさらしてからよく水気を切る。

  2. 2

    じゃがいもは角切りにしてアクを取ってから、砂糖を入れた水で茹でる。軟らかさはお好みで。

  3. 3

    水分を捨ててから再度火にかけ、水分を飛ばす様粉ふき芋にする。ボールに移し熱いうちに酢を回し入れお好みの感じに芋を潰す。

  4. 4

    じゃがいもの熱で玉ねぎがしんなりするよう、熱いうちに玉ねぎ、きゅうり、塩・胡椒も入れひと混ぜ。

  5. 5

    コーン、角切りにしたハム、茹でておいた卵を乱切りにしたものも4に入れる。

  6. 6

    粗熱が取れたらマヨネーズと粒マスタードで味を付け、最後に塩・胡椒で整える。

  7. 7

    バターとマスタードえを塗ってサンドイッチにしても♪https://cookpad.wasmer.app/recipe/1486439

コツ・ポイント

砂糖を入れてじゃがいもを茹でると、甘みはつかずほんわりと茹であがります。熱が冷めないうちに混ぜ合わせる事も大事。じゃがいもも、粒を残すもマッシュ的にするのもお好みで♪サンドイッチにしても美味しいです。マスタードや酸味はお好みの量で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rie1029
rie1029 @cook_40042626
に公開
こんにちは。パーティー料理から晩御飯まで気ままにご紹介させて頂きます。宜しくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ。つくれぽもお待ちしてます♪
もっと読む

似たレシピ