いも澱粉!芋でんぷん汁~鹿児島産♪

ちゅらブ愛コ
ちゅらブ愛コ @cook_40055955

ヘルシー!!で腹持ちも最高↑↑↑!クセになるッッ(^^)!
このレシピの生い立ち
鹿児島の人に教えてもらぃ!最初は白ご飯の代わりにして…太らない片栗粉のような!クセになる美味しいダイエットメニューです♪是非、芋でんぷん粉が手に入ったら試してくださいね~(^^)

いも澱粉!芋でんぷん汁~鹿児島産♪

ヘルシー!!で腹持ちも最高↑↑↑!クセになるッッ(^^)!
このレシピの生い立ち
鹿児島の人に教えてもらぃ!最初は白ご飯の代わりにして…太らない片栗粉のような!クセになる美味しいダイエットメニューです♪是非、芋でんぷん粉が手に入ったら試してくださいね~(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらぃ
  1. キャベツ 4/1くらい
  2. ニラ 一束
  3. わかめ昆布 適量
  4. だし(かつおこんぶ お好みで
  5. キノコ類 あれば適量
  6. みそ 味をみながら…味噌汁を濃いくした量
  7. イモ澱粉 トロミがつくまで
  8. 醤油 適量
  9. 一味、七味 お好みで
  10. ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    味噌汁を作る感じで↑

  2. 2

    味噌まで入れて味噌汁まで完成するころに~!メインの♪芋澱粉いれます!

  3. 3

    芋でんぷん粉を!!だご汁の汁を少しもらって混ぜて~お好みのかたさに!柔らかければ、とろみがでる感じ!

  4. 4

    水少な目で、かたくすると!つみれのような感じ?!…太らないかたまりができます。(笑)歯ごたえもあるので、ご飯の代わりに♪

  5. 5

    味噌汁の中に入れたものは、透明になるまでグツグツ~(*^O^*)

  6. 6

    そして、甘くしたいなら、みりんか砂糖を!!ネギはいっぱぃ♪入れてできあがり~残り物もいれちゃって~♪

コツ・ポイント

いつもの味噌汁を!腹持ちいぃ~ダイエットメニューに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅらブ愛コ
ちゅらブ愛コ @cook_40055955
に公開
交通事故で脳挫傷して、後遺症で左手が動きにくいですが、何とか頑張ってます(^^)色々チャレンジ♫したり、簡単にできるだけ~考えたり節約やダイエットにも興味あるので色々試してみます\(^o^)/記憶も…忘れちゃうので見たら思い出せるように!!!!
もっと読む

似たレシピ