あじと野菜の塩麹炒め

bn_yuri @cook_40071527
新鮮なあじを3枚おろしにして、手作りの塩麹に漬けた後、野菜と一緒に炒めました。
このレシピの生い立ち
塩麹のレシピはお肉が多いのですが自家製塩麹を使って魚の調理にチャレンジしました。
作り方
- 1
あじは3枚おろしにして切身の状態にし、小骨を取利除き3等分にします。
- 2
塩麹に漬けて4~5時間、冷蔵庫で寝かせます。
- 3
キャベツは適当な大きさに切っておきます。
- 4
②のあじは表面の塩麹を取り除き片栗粉をつけます。
- 5
フライパンに油を入れて熱し、④のあじを両面焼いた後、お皿に取り出します。
- 6
⑤のフライパンにキャベツともやしを炒めてさらにあじを漬けて残った塩麹を大さじ1加えて炒めます。
- 7
野菜がしんなりとしたら取り出しておいたあじをもう一度加え、絡める程度にさっと炒めて完成です。
コツ・ポイント
味付けは塩麹のみです。あじは崩れやすいのでいったん取り出して最後に野菜と一緒に合わせると良いです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18977086