芋がらの煮物。

ビバ☆ゆきち
ビバ☆ゆきち @cook_40204482

おばあちゃんのお惣菜的な一品。おかずに良し。つまみに良し。お弁当の隙間にも良しな甘辛味です。
このレシピの生い立ち
静岡に嫁に来て初めて食べた食材『芋がら』今じゃ、すっかり常備菜です。このレシピがうちでは定番。

芋がらの煮物。

おばあちゃんのお惣菜的な一品。おかずに良し。つまみに良し。お弁当の隙間にも良しな甘辛味です。
このレシピの生い立ち
静岡に嫁に来て初めて食べた食材『芋がら』今じゃ、すっかり常備菜です。このレシピがうちでは定番。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 芋がら 60g
  2. 油揚げ 2枚
  3. 椎茸 3枚
  4. 青菜 1束
  5. 胡麻油大さじ1
  6. ☆味付け
  7. だし汁 400cc
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 大さじ3
  10. みりん 大さじ3
  11. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    たっぷりの水に芋がらを30分浸して戻す。その後、ギュッギュと押しながら水を2〜3回変えて水気を切る。

  2. 2

    油揚げ、椎茸、青菜をだいたい同じ長さに切る。

  3. 3

    鍋に胡麻油を熱し【1】【2】を軽く炒める。

  4. 4

    鍋に味付けの材料を全て入れてアルミホイルで落とし蓋をして中火で汁気が無くなるまで煮たら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビバ☆ゆきち
ビバ☆ゆきち @cook_40204482
に公開
育ち盛りのお子様3人と食いしん坊お酒好きな旦那サマが満足してくれる献立が好きです。
もっと読む

似たレシピ