作り方
- 1
2~3日 胸肉を塩麹で漬けて 冷蔵庫で寝かせておく
- 2
水を 胸肉が隠れるより少し多めに 鍋に入れて沸騰させる
- 3
沸騰したら 酒・オリーブオイルも入れて 胸肉を10分程度煮る
- 4
10分経ったら そのまま火を止めて 胸肉を入れたまま 冷めるのを待ちます
- 5
しっかり冷めたら 水から取り出し 胸肉をカットしてください(^^)
完成です☆ - 6
冷やし中華の上に のせても おいしかったデス☆
コツ・ポイント
オリーブオイルと、酒のおかげで、さらにしっとりした出来上がりになります☆
茹でたまんま 冷ますのもポイント☆
似たレシピ
-
ゆで鶏+塩麹+etc.=鶏ハム ゆで鶏+塩麹+etc.=鶏ハム
レシピID18207416でゆでた鶏ムネ肉を漬けこむだけでおいしい鶏ハムに。巻かないから簡単!塩麹がいい仕事してくれます。 プティブーケ -
-
-
塩麹で胸肉しっとり☆ゆで鶏(浮かび鶏) 塩麹で胸肉しっとり☆ゆで鶏(浮かび鶏)
沸騰後放置するだけ!これさえ覚えておけばいつでもしっとりジューシーなゆで鶏が簡単に作れます。塩麹効果で更にお肉やわらか♪ おぐにゃんこ -
-
-
塩麹バーニャカウダ☆茹で鶏と旬野菜 塩麹バーニャカウダ☆茹で鶏と旬野菜
変わり種!アンチョビの代わりに塩麹でバーニャカウダ♪アンチョビより優しい味わいで、これまた美味!お肉にも好相性。 野菜ソムリエfumi -
-
しっとり茹で鶏★お弁当にも夕飯にも便利♪ しっとり茹で鶏★お弁当にも夕飯にも便利♪
洗い物は鍋だけ。茹でておいていろいろ活用。片栗粉と塩胡椒で、パサつく胸肉をしっとり柔らかにキープ。卵アレルギーのお弁当
-
簡単 炊飯器 バンバンジー ゆで鶏 塩麹 簡単 炊飯器 バンバンジー ゆで鶏 塩麹
中華屋さんでいつも食べるバンバンジーを塩麹で作りました。冷たくサッパリとしたバンバンジーはビールに良く合います。 miio5000
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18977331