簡単♪ビスコッティ きな粉×あんこ 和風

たぶりん
たぶりん @cook_40035777

きな粉とあんこで和風のビスコッティ♪
日本茶にも合いますよ

きな粉が香ばしくておいしいです★
このレシピの生い立ち
きな粉が余っていたので、相性のいいあんこと混ぜてみました

簡単♪ビスコッティ きな粉×あんこ 和風

きな粉とあんこで和風のビスコッティ♪
日本茶にも合いますよ

きな粉が香ばしくておいしいです★
このレシピの生い立ち
きな粉が余っていたので、相性のいいあんこと混ぜてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 小麦粉 100g
  2. きな粉 50g
  3. ベイキングパウダー 5g
  4. グラニュー糖 45g
  5. 卵(LLサイズ) 1コ
  6. 大2
  7. あんこ 50g

作り方

  1. 1

    計りの上にボウルを乗せ、薄力粉・きな粉・ベーキングパウダー・グラニュー糖を計りながら混ぜ合わせる

  2. 2

    溶いた卵に水を混ぜて、粉が入ったボウルに混ぜ合わせる

  3. 3

    粉っぽさが無くなったら、あんこを入れてちょっとマーブル模様が残る程度に混ぜる

  4. 4

    生地を2等分し、クッキングシートに1㎝位の厚さの長方形に形を整える

  5. 5

    180度で20分焼く

  6. 6

    20分焼いて荒熱が取れた生地を、1㎝幅に切り。切った面を上にして160度で15分焼く

  7. 7

    裏返して15分焼く

コツ・ポイント

卵が大きい場合は、水を調節してください
LLサイズを使い、水を入れるとちょっとベタ付きます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たぶりん
たぶりん @cook_40035777
に公開

似たレシピ