豚ロースピカタ レンコン 生姜包み

kanavy
kanavy @cook_40110236

生姜とレンコンと食感が良いです。ソースたっぷりでも美味しいですよー
このレシピの生い立ち
レンコンはさみ揚げの逆で作ってみました

豚ロースピカタ レンコン 生姜包み

生姜とレンコンと食感が良いです。ソースたっぷりでも美味しいですよー
このレシピの生い立ち
レンコンはさみ揚げの逆で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 豚ロース 生姜焼用 250g
  2. レンコン
  3. 生姜
  4. 玉子 2個
  5. 塩胡椒 適量
  6. 小麦粉 適量
  7. ★蜂蜜 大匙1
  8. ★酒 大匙2
  9. 大匙1
  10. ★みりん 大匙1
  11. ★濃口醤油 大匙1
  12. 片栗粉 トロミ付 適量

作り方

  1. 1

    レンコン、生姜を薄切りにします。レンコンが厚いと食感が強くなりますのでお好みで。

  2. 2

    ロースに巻きます。内側に、塩胡椒を少し。

  3. 3

    こんな感じ。焼く前には小麦粉振っておきましょう。

  4. 4

    次はソースに。片栗粉以外の★を入れて煮たたせます。煮立ったら片栗粉を水で溶いてトロミを付けます。

  5. 5

    玉子ボウルに溶いて、豚肉をくぐらせます。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルを引いて、中火で温めて豚肉を焼きます

  7. 7

    ひっくり返して焼きます。残った玉子も流して、蓋をして焼きます。

  8. 8

    蓋をしたら弱火で5分位で、切ってみて中に火が通っているか確認。最後にソースをかけて完成!

コツ・ポイント

レンコンより生姜は薄く切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanavy
kanavy @cook_40110236
に公開
会社員で姉妹の父。土日は好きで御飯を作る。いずれ来る親離れを胃袋で繫ぎ止めるべく食育中。魚が好きで出張中でも地元スーパーに行くと必ず魚コーナーに行きます。
もっと読む

似たレシピ