血管プラークダイエット食527(牛煮物)

デビオさっちゃん @cook_40054870
今日は金曜日。今週最後の弁当に牛の煮物を創ったので、そのあまりで朝食です。
このレシピの生い立ち
古い付き合いのお客さんが、わざわざ長崎からセッションに来て娘の前で、イイ親で、いい環境だと言われた。娘にドヤ顔をしたら、笑ってたけど、本人が幸せかは、わからないものだ。もう子離れしなきゃいけない時期、子供の為に頑張らない練習。
血管プラークダイエット食527(牛煮物)
今日は金曜日。今週最後の弁当に牛の煮物を創ったので、そのあまりで朝食です。
このレシピの生い立ち
古い付き合いのお客さんが、わざわざ長崎からセッションに来て娘の前で、イイ親で、いい環境だと言われた。娘にドヤ顔をしたら、笑ってたけど、本人が幸せかは、わからないものだ。もう子離れしなきゃいけない時期、子供の為に頑張らない練習。
作り方
- 1
ご飯は普通に炊き、たくわんと梅干しをのせる。
- 2
出汁で高野豆腐、サイコロ状の冬瓜、を煮て白味噌を加え、刻みネギを散らす。
- 3
牛赤身を煮て煮汁をすて醤油、みりん、黒コショウ、サイコロ状冬瓜とで煮込む。アルファルファ、焼きさんま、スダチを添える。
- 4
ボラの刺身漬けを納豆、醤油みりん、わさびでたべる。
- 5
田中屋の抹茶生煎餅とくるみ餅を切り分けたデザート
コツ・ポイント
牛肉はノンオイル料理にするため、脂身を完全に落として、一度煮て煮汁をすてて、から料理する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
血管プラークダイエット食211(煮物) 血管プラークダイエット食211(煮物)
野菜の煮物、刺身、塩漬けの水菜をまぶしたアサリご飯にワカメの吸い物というシンプルかつ味わい深い夕ご飯。 デビオさっちゃん -
♪たくあんの漬け汁再利用の煮物♪ ♪たくあんの漬け汁再利用の煮物♪
調味料だって、大根からのエキスだって捨てるのなんてもったいな~い(^-^)/♪再利用で車麩をサッと煮たらおいしい~♪ Natustyle -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18979876