筋子をイクラにする簡単な方法!
筋子をぞうきんの様に絞るだけ!!
このレシピの生い立ち
北海道に住んでた頃お魚屋さんに聞いたやり方です!
作り方
- 1
ボウルに40度のお湯を入れて塩をいれ混ぜる
ザルを入れておく - 2
そのお湯に筋子を入れる
- 3
お湯の中でぞうきんを絞るようにすると
ポロポロ取れていきます。(写真の為上にあげてます。) - 4
何度かぞうきん絞りを繰り返すと膜が残るまで
繰り返す。 - 5
もう一度40度のお湯でキレイにすすいでから
めんつゆ、みりん入れ
一晩つけるとプリプリいくらの出来上がり❗
コツ・ポイント
お湯はいくらに直接かけずに
ボウルにお湯をはってから(直接だとつぶれてしまいます)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【和食】いくらの醤油漬(筋子から作る) 【和食】いくらの醤油漬(筋子から作る)
お金もかかるし、手間もかかる。これこそご馳走。金額と手間がネックです。地元(横浜市スーパーで880円/100g) こにゃはべ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18981387