なすの天ぷら 鶏そぼろあんかけ

まるまるひつじ @cook_40054342
油と相性のいいなすを天ぷらにし、鶏そぼろあんをかけました☆
出来立てアツアツが美味しいです。
このレシピの生い立ち
ダンナに、なすを使ったレシピを考えてくれ、と言われて生まれた一品。
なすの天ぷら 鶏そぼろあんかけ
油と相性のいいなすを天ぷらにし、鶏そぼろあんをかけました☆
出来立てアツアツが美味しいです。
このレシピの生い立ち
ダンナに、なすを使ったレシピを考えてくれ、と言われて生まれた一品。
作り方
- 1
なすはへたを取り、縞目に皮をむいて1.5㎝の輪切りにし、5分ほど水にさらしてあくをぬく。
- 2
白髪ねぎを作り、数分間水にさらしておく。
- 3
鍋に湯を沸かし、一度火を止めてから鶏ひき肉を入れ、ほぐしてから再び火をつける。一煮立ちしたらひき肉をざるにあけておく。
- 4
☆の材料を鍋に入れ、温まったら3の鶏ひき肉を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
なすを天ぷらにする。
- 6
油を切ったなすを皿に盛り、そぼろあんをかけて白髪ねぎを飾って完成☆
コツ・ポイント
鶏そぼろ第2弾。
天ぷらにするのはちょっと面倒ですが、鶏そぼろあんをかけるだけでなすの天ぷら1品が立派なおかずになります☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18982042