常備菜☆我が家のきんぴら

碧乃ママ☆
碧乃ママ☆ @cook_40113627

子供も大好き、甘辛味のきんぴらです。
ご飯が進む!
大人は七味をかけると◎
このレシピの生い立ち
お弁当の強い味方、きんぴらはいつも大量に作って冷凍します。我が家のレシピを覚書。

常備菜☆我が家のきんぴら

子供も大好き、甘辛味のきんぴらです。
ご飯が進む!
大人は七味をかけると◎
このレシピの生い立ち
お弁当の強い味方、きんぴらはいつも大量に作って冷凍します。我が家のレシピを覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. ごぼう 1/2本
  3. ピーマン 2個
  4. ちくわ 1袋
  5. 調味料
  6. 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 醤油 大さじ2.5〜3
  10. 白ごま 大さじ2
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは大きめのささがきにして、水につけておく。
    人参とピーマンは千切りに、ちくわは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、人参とごぼうをしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ピーマン、ちくわも加えて炒める。

  4. 4

    調味料を酒→砂糖→みりん→醤油の順で加えてさらに炒める。

  5. 5

    最後にゴマをたっぷりふりかけて完成!

  6. 6

    小さなカップに入れて、お弁当用にも冷凍保存します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
碧乃ママ☆
碧乃ママ☆ @cook_40113627
に公開
2014年2月7日産まれの女の子、2016年7月8日産まれの男の子、二児のママです。2010年の結婚後、真面目にお料理と向き合うようになったばかり、まだまだ勉強中です!子供が喜ぶ、楽しく食べれる、栄養満点手作り料理、をモットーに食育を目指しています。
もっと読む

似たレシピ