鶏ささ身の明太チーズ大葉サンド塩麹ピカタ

oharumin
oharumin @cook_40053336

ささ身だけどパサパサしていません。
お弁当のおかずにも喜ばれる一品です(*^-^)
このレシピの生い立ち
実は、フライにするつもりだったのですが・・・面倒になってしまってピカタにしました
手抜きから生まれたレシピですσ(^_^;)...。

鶏ささ身の明太チーズ大葉サンド塩麹ピカタ

ささ身だけどパサパサしていません。
お弁当のおかずにも喜ばれる一品です(*^-^)
このレシピの生い立ち
実は、フライにするつもりだったのですが・・・面倒になってしまってピカタにしました
手抜きから生まれたレシピですσ(^_^;)...。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ささ身肉 8枚
  2. 明太子 60~70g
  3. スライスチーズ 4枚
  4. 大葉 8枚
  5. 減塩の塩麹 大1弱
  6. 胡椒 少々
  7. 小麦粉 適量
  8. 1個
  9. 少量

作り方

  1. 1

    鶏ささ身をたたいて伸ばし、スライスチーズを半分にして明太子をのせて巻きます。

  2. 2

    (1)に大葉を巻いて、塩麹と胡椒をします。

  3. 3

    (2)に小麦粉をつけ、卵をくぐらせて
    薄く油を敷いたフライパンで中まで火が通るように中火弱で焼いて完成です。

コツ・ポイント

前日に巻いて下味をして冷蔵庫に入れて置けば、当日衣をつけて焼くだけなのでお弁当にピッタリですよ。
鶏肉も薄くたたいていますので、火が通りやすくなってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
oharumin
oharumin @cook_40053336
に公開
2012年から始めたクックパッド娘が巣立ってから…すっかり冬眠してしまって何を作ってもニコニコ美味しいと食べてくれる存在は本当に大切なものです。今は、娘に保存食を作って送るのが母の楽しみの一つかもお役に立つような簡単レシピや保存食が有ればご紹介出来ればと思います。
もっと読む

似たレシピ