卵バターなしでシンプルスイートポテト

あお_大学生
あお_大学生 @cook_40053322

アレルギー等の問題で乳製品ダメな人も、バターではなくグレープシードオイルを利用してます
艶出しのタマゴもつかってません!
このレシピの生い立ち
お腹が気になる旦那に少しでもヘルシーで腹持ちイイオヤツを考え中です。

卵バターなしでシンプルスイートポテト

アレルギー等の問題で乳製品ダメな人も、バターではなくグレープシードオイルを利用してます
艶出しのタマゴもつかってません!
このレシピの生い立ち
お腹が気になる旦那に少しでもヘルシーで腹持ちイイオヤツを考え中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ(5cm位の)10個ぶん
  1. サツマイモ 中1本
  2. 三温糖(なくてもOK) 小さじ2
  3. グレープシードオイル 大さじ1
  4. いもにかぶるくらい
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    芋を洗い、小さめの乱切りにする
    大きさは親指の腹位が目安。

  2. 2

    鍋に水を入れて1で切ったイモと塩を入れ、蓋をし弱火で沸騰まで待つ。

  3. 3

    沸騰したら一旦串やお箸で固さを見る。スッと違和感なく入ったら蓋を外して、強火で一気に水分を飛ばす。

  4. 4

    飛ばしていくと写真のようになります。

  5. 5

    フードプロセッサーやブレンダーで潰す。
    マッシャーやフォークでもOK柔らかいので、力も要りません。

  6. 6

    少し味見して、必要なら砂糖追加し混ぜる。
    グレープシードオイルはココで入れます。

  7. 7

    アルミカップに潰したイモを入れて
    オーブントースターで10〜15分焼く

コツ・ポイント

カノウユミコさんの「蒸し煮」を利用して居ます。
レンジチンもイイですが、食べ比べたら芋の甘みをそのまま利用可能です
古い芋なので少し砂糖入れてます。
品種によっては多分いらない

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あお_大学生
あお_大学生 @cook_40053322
に公開
大学生です♪人間の旦那とリラックマ、ネコがいます。土鍋やルクルーゼ、炊飯器を使った料理も頑張っています^^●●の素(コンソメ、ブイヨン、カレールー除く)を使わず作っています。もし、それをお使いの場合は袋や箱の量で調節してみてください。励みになるので、コメントなどお待ちしています♪写真の撮り方盛り方もまだまだですが^^;たまに綺麗なのは夫提供いろいろ勉強したいと思います。
もっと読む

似たレシピ