フキノトウ焼きみそ

hirobouzu
hirobouzu @cook_40163157

春の味覚フキノトウを使った焼きみそです
このレシピの生い立ち
昔、祖母が作ってくれたフキノトウの焼きみそを思い出して作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10cm程度の小皿分
  1. フキノトウ 2本
  2. 味噌 50g
  3. 鰹節 5g
  4. 鰹だしの素 5g

作り方

  1. 1

    生のフキノトウをよく水洗いして、泥や汚れを落とす。

  2. 2

    たっぷりのお湯で3分ほどゆでる。(あくを抜くために湯の中でかき混ぜながら、柔らかくなるまでゆでる。)

  3. 3

    水切りをした後、まな板の上で包丁を用いて細かく刻み、分量の鰹節と鰹だしの素を加え、よく煉り混ぜておく。

  4. 4

    適当なうす皿の上に煉りつけて、オーブントースターで適度な焦げ目がつくまで焼く。

コツ・ポイント

あまり茹ですぎると、芳香が飛んでしまうので適度なところでやめたほうがいいと思います。みりんや酒などを混ぜて焼いてもよいのですが、このレシピの方が固めに仕上がって、ごはんのお供や酒のあてにはおいしいと思っています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

hirobouzu
hirobouzu @cook_40163157
に公開

似たレシピ